
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>家は電力会社さんと60Aで契約しているのですが…
まず、電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問には電力会社名を書かないと、的確な回答ができないことをお断りしておきます。
>よくブレーカーが落ちるんです…
IHクッキングヒーターで一般的なものをフルパワーで使えば、100V 換算で 58Aあります。
常に最大火力で使用するわけではないとはいえ、60Aでは、ブレーカが頻繁に落ちて当たり前です。
>オール電化住宅だと、60A以上の契約ではないと…
家族数や建物の大きさにもよりますが、4~5人家族で平均的な建物として、私が良くおすすめしているのは 10kVA (100A) です。
基本料金は、60A超えから 10kVA までは同じです。
ただし、冒頭に述べたとおり、電力会社により異なります。
お返事ありがとうございました。
電力会社は中部電力です。
我が家は、43坪4人家族です。
やはり、10kva契約のがいいかもしれません。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
我が家はオール電化で主開閉器契約(深夜電力契約)の75Aです。
今までに使いすぎでブレーカーが落ちた事はありません。
通常、オール電化の場合、夜間給湯装置が作動しますので、夜間IHヒーターやエアコン等熱源の多く発生する機器を使用しますと落ちる可能性はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 太陽光発電での全量売電から余剰売電への変更について教えて下さい。 現在築4年目の戸建住宅(一条工務店 1 2022/08/23 12:41
- 一戸建て オール電化住宅にお住まいの方々教えてください 電器温水器、セントラル暖房用の電気ボイラーは実際何年く 1 2023/01/19 05:31
- 環境・エネルギー資源 蓄電池システムがあるとはいえ、風力発電と太陽光発電だけで、オール電化の住宅の電気を賄えませんよね? 6 2023/02/16 22:28
- 電気・ガス・水道 東京電力の電化上手に入ってます。オール電化の場合、他社のが今はいいでしょうか? 昔は、夜かなり安かっ 1 2023/07/23 17:18
- 電気・ガス・水道 蓄電池の設置を検討しています。夫婦二人で一軒家に住んでいますが、オール電化とはいえこの冬の電気代が月 9 2023/01/17 05:38
- 一戸建て 太陽光発電の売電価格 4 2022/04/13 07:32
- 確定申告 【住宅ローン控除について】 昨年末に新築が完成し引越済&ローン返済が始まったため確定申告をe-tax 1 2023/03/11 00:59
- FTTH・光回線 全く無知で分からないので教えて下さい 新築を買いました フレッツ光のような会社とインターネット環境と 3 2022/03/30 01:51
- 一戸建て 至急教えてください^^; 中古で家を購入しました。 不動産屋が買い取った様で売主は不動産屋です。 そ 3 2022/04/30 12:43
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
電気契約を1つにする
-
ジョイントボックスは無くても...
-
マンションでのシニアカー充電...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
分電盤を分割したい
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
二世帯住居の電気メーターにつ...
-
建築後に電気と水道のメーター...
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
敷地上空を少し横切る電線でも...
-
漏電ブレーカーのアンペア数に...
-
深夜電力契約仕様の電気温水器...
-
防犯灯の設置には、どのくらい...
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
電子レンジと電気ケトルの同時...
-
古い電柱の撤去について。
-
子メーター
-
空き物件の電灯がついたままな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
電気契約を1つにする
-
電柱の移設における隣地の承諾...
-
分電盤を分割したい
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
分電盤の容量について教えて下さい
-
漏電ブレーカーのアンペア数に...
-
オール電化100A。ケーブルの太...
-
分電盤から音がしてうるさいん...
-
cvケーブル8スケアで大丈夫で...
-
電力量計の容量について
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
水道光熱費込みの賃貸契約書作成
-
一戸建て住宅のアース未施工に...
-
電子レンジと電気ケトルの同時...
-
電気メーターの設置位置について
-
私設電柱の撤去費用について
おすすめ情報