dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今後の進路で凄く迷ってます。

私は当初、高校卒業後→専門学校に入学したのですが、家庭の事情で通えなくなってしまい、辞めてしまいました。

それから暫くして、韓国語に興味をもち、だんだん韓国の国を知りたい、勉強したい、可能性があれば向こうで働きたいと思うようになり、アルバイトしながら勉強しています。

最近、やっと余裕が出てきて専門学校の夜間か語学学校に通い始めようかなと思っていたのですが。。。
韓国で働くのは専らアジア圏で働くには大卒でないと求人がないと聞きました。
アルバイトしながら通うつもりなので、もし大学を今から卒業しようとなると通信制の大学になってしまいます。

きちんと語学の勉強をしたいので夜間の専門学校にしたいなと思ったのですが
専門学校は日本独特のものらしく、海外では高卒と同等の扱いになってしまうそうです。
かといって大卒の資格がほしいからと通信大学に通うにしても、語学学校にも通わなくてはならなくなるので正せさえ難しいと言われている通信大学をきちんと卒業できるかどうか・・・。

将来に響いてくることなので、かなり悩んでます。
韓国、アジア圏で働いてる方、留学した(している)方、現地の方、通信大学に通ってる方、卒業した方、、、、ate
ちょっとしたことでも良いんでアドバイスお願いします。

厳しい意見も多いと思いますが宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 現実をあまりご存知ないようですので、厳しいことも含めて申し上げようかと思います。


 まず芸能界で考えてみましょう。
日本に進出した、進出しようとしている韓国の芸能人は結構たくさんいるのですが、逆に韓国に進出した日本の芸能人は笛木優子さんと草彅剛さんくらいしかいません。
その理由を考えたことはありますか?
日本で成功を収めた人であっても韓国で成功するという保証はどこにもありません。
そして韓国は日本と比べ、物価が安いのです。
(何年か前にきいた話ではソウル市内、大学生のアルバイトが日本円で時給300円くらいとか。)
わざわざ言葉まで学習して韓国に渡っても成功するという保証がない上、成功しても大した稼ぎになりません。
また両国間で政治的な緊張感が高まってきたりすると反日感情の標的にされてしまい、何ともやりにくい国なのです。
苦労もリスクも多いので、単純な憧れだけで渡ると後悔するということを頭に入れておいてください。
 実際に韓国に渡って仕事をしている人の詳細な内訳は知りませんが、日本人妻がかなりの割合で含まれているのではと思います。
他に仕事を得るのが難しいのか、その大半は日本語教師のようです。
 あなたが経済的に裕福なご家庭の方で稼げなくてもいい、または既に韓国人男性の日本人妻で、渡ったら帰国しないということであれば、夢に向かって突き進めばいいと思います。
そうでなければNo.2の方のご指摘通り、例えば日本国内で韓国からの輸入品を取り扱う仕事などを選んだ方が、あなたの理想に近くて負担の少ない選択かなと思いますがどうでしょうか?

 通信制の大学について。
誤解されているようですが、通信制大学は「あまり通わなくてもよい」学校です。
わたしは「在籍」していますが、「通って」はいません。
あなたの条件には合っていませんが、そんなわたしの助言でもよろしければ、わたしの過去の回答を参考にしてください。
http://okwave.jp/qa/q4151790.html
http://okwave.jp/qa/q4221441.html
http://okwave.jp/qa/q4626731.html
    • good
    • 0

無理無理、といってしまっては実もふたもないですね。

無理かもしれないけれどできるだけがんばってみましょう。

やはり仕事を目指すのでしたら大学は卒業したいところです。
通信でたとえばNHK学園なら韓国語I、IIがあります。これは、その科目だけでも履修できるので、他の大学と平行でも学べると思います。そのようなもので基礎を作りながらまずは大卒をめざし、その間働きながらお金の用意をして、まず語学堂にいくのはどうでしょう。日本の語学専門学校に2年通うより効率的に韓国語を身につけられると思います。
また、大卒を採ったらワーキングホリデーで韓国に行きアルバイトをしながら語学学校に行くのも選択肢の一つになります。この場合、1年という期限がつきます(この時できた人脈などが就職につながる場合もあるけれど、そう多くはないでしょう)。

外国人を雇う正当な理由(その人でなければできない仕事、など)がないとビザが出にくいと聞いています。正式にビザをもらって滞在するためにも自分の売りになるような資格や実力が必要です。

あるいは全く視点を変えて、日本で韓国に関連した仕事をするのはどうですか。どんな分野に関心があるのかによっても違いますが、日本と韓国を行き来してショップをやったり情報を発信したりで活躍している人もたくさんいます。こちらのほうは資格よりチャンスと実力ですから現実味がありそうな気もしますが。
    • good
    • 0

1.日本語、英語が話せる韓国人


2.韓国語が話せる日本人
とどちらが多いかご存じですか?
圧倒的に1です。
韓国語の読み書き、会話が少し出来るぐらいでは珍しくも何ともありません。
現地での就職など夢の世界ですよ。
例え通訳レベルで韓国語が話せても需要は無いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!