dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテゴリで正解なのかわかりませんが、よろしくお願いします。

タイトル通りなのですが、私は今月の24日から6日間旅行に行きます。生理周期が28日だったのですが、先月は30日周期でした。先月生理が来たのは2月20でした。今月28日周期で来てくれれば、旅行初日2,3日かぶるだけなのですが、また30日周期で来るとまるまる旅行期間とかぶってしまいます。
あと、帰ってきてから3日後に出張で沖縄へ5日間ほど行くのですができればその期間も生理になってほしくないのです。(生理通がひどいし、量も多く1週間以上続く時もあるので、、)
今まで何度か生理を遅らせる薬(中用量ピル)を処方してもらってた婦人科の先生に、”生理開始5日目から服用すれば次の生理を早めることもできるから、遅らせるよりそうした方法のほうが体に負担は少ない”と言われたので、今回は生理を早めたほうが旅行にも出張にもかぶらないので生理予定日3日前くらいにその病院に行ったら、生理が始まってからじゃないと薬が出せないと言われました。仕事が忙しく、どう考えてもその日しか病院に行ける日がなくて、結局生理が来てからも行く時間がなかったので諦めました。

なぜ遅らせる薬は生理数日前に行けば処方してくれるのに、早めるのは処方してくれなかったのでしょうか?
なぜかと聞いても”28日周期で毎回来てても、今月も絶対とは限らないし処方できない”と納得できない回答が返ってくるだけでした。
今まで遅らせる薬は何度も処方してもらって、生理予定○日前から飲み始めてねと言われた時期から飲んでたし、早める薬も生理開始○日後から飲み始めてねと言われた時期から飲めばいいだけの話じゃないんですかね?

(1)飲むのは同じ薬って言われたのに、早ませるための服用は自己管理ではダメってことですかね。どうしてでしょう?

だから仕方なく遅らせることにしたんですけど、

(2)中用量ピルによって生理を遅らせれる期間とゆうのは最高何日くらいなんでしょうか?
3週間くらい遅らせるのなんて無理ですよね?

だから早めたかったのに。。。

(3)旅行にも出張にもかぶらない方法、あるいは生理期間を短くする方法はありますか?
なければ諦めようと思います。

また、
(4)低用量ピルを飲み始めようと思ってたのですが、この機会に生理開始日から飲み始める服用方法のピルをこの3月からの生理から飲み始めた場合、この月の生理期間は短くなるのでしょうか?

”ピル”で検索してみるとそのような事がたくさん書いてあったので、、

いつも旅行に行ける時期が見事に生理とかぶって、頭を抱えています。

長文で読みにくくて申し訳ございませんでした><
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ピルを服用しております。


1:早めるピルを処方していただけなかったのは、たまたまその医師の考え方がそうだっただけではないかと。
実は生理は遅らせるよりも早める方が難しいです。でも服用経験者なら分かっているはずですよね。
病院を変えて事情を説明すれば、早めるのも間に合ったと思います。もう間に合わないですが。

2:ピルで生理をズラすのは、一週間程度が限度と言われてます。あまり長くズラすと後の生理が重くなることがあります。
ただ今回の場合は始めの旅行に行く前に、生理予定日一週間前から服用を始めて、沖縄出張の終了まで服用すれば良いと思います。

3:2で書いたように今回限りで遅らせるのが最善だと思います。早めるには時期が遅すぎるようです。今から一週間程度ピルを服用すれば、間に合うかもしれませんが、あまりオススメできる方法ではありません。
ただ無理かもしれませんが病院を変えて事情を説明してみるのも、一つの手かと。医師によっては対処してくれることもあります。

4:生理期間が短くなる、の意味がイマイチですが、低用量ピル(中用量でも)は飲み忘れなく服用することで、生理周期をおよそ28日に整えることが出来ます。(28錠ワンセット、もしくは21錠プラス休薬期間7日で1周期28日にする)

とにかく早急に違う病院で詳しく事情を話して、最善の方法を相談してみるしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しくご回答してくださり、ありがとうございます!

>2:ピルで生理をズラすのは、一週間程度が限度と言われてます。あまり長くズラすと後の生理が重くなることがあります。
ただ今回の場合は始めの旅行に行く前に、生理予定日一週間前から服用を始めて、沖縄出張の終了まで服用すれば良いと思います。

1週間程度が限度なんですね。
生理1週間前から沖縄終了まで飲み続けると、21日間ピルを飲み続けることになるのですが、中用量ピルをそんなに長期間服用しても大丈夫ですか?また、服用している間生理は来ないのでしょうか?
今まで最高でも10日間しか飲んだことがなかったので^^;

またたくさん質問してしまい、申し訳ございません><
よろしくお願いします!

お礼日時:2010/03/05 12:05

No.2です。

ちょっと色々ありまして、お返事が遅くなりました。
もう病院には行かれましたか?
生理を早めるのが難しいのは先に書いた通りです。
No.2の3に書いたように、生理が始まってしまってからでも早める方法はあるにはあります。

生理開始から5~10日目から数日間ピルを服用すると、数日後(多少幅があるようです)に生理(出血)が起こるというものです。
もう既に間に合わないかもしれませんが、あまりに長く遅らせるのも負担が大きいので、すぐに病院に行って相談なさってくださいね。
遅らせるにも早めるにも、一週間程度が限度ということを思うと、今回の遅らせる方法も、本当はオススメがしづらいので、とにかく病院でなんとか早める相談をされてくださいね。(No.2でちらっと書いた生理と生理の間でも、数日前ピルを服用して早める方法もなくはないので。確実ではありませんが。)

旅行も出張も快適に過ごす為ですから、間に合うかどうかは賭けになりますが、対処は早い方がよいですから。
お役に立てず申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます!

明日病院に行く予定なんですけど、今月24日から旅行で生理予定日が20日なので早めるのは無理なので旅行期間だけ遅らせることにしました。

でも今回のアドバイスを今後の参考にしていきたいと思います。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/03/11 02:50

こんにちは。

低用量ピルユーザーです。

もう遅いのですが・・・、私だったら2月20日の生理初日から低用量ピルを服用して、2シート目まで服用すると思います。
そうすると、3月15日頃には生理がきているはずで、3月20日から2シート目を服用を開始すると、旅行にも出張にも生理が重なりません。
今となってはもう遅いのですが、こういう選択肢もあったと思います。

(1)については、その医師の考え方、方針なのではないでしょうか?
私がお世話になっている病院では、時期を選ばず処方して頂けますので、いつも自己管理です。
また、別の病院で処方して頂いた時も、服用方法の説明はきちんとありましたが、この日は処方しない等の制限はありませんでした。

(2)個人的には、中用量ピルで生理を3週間も遅らせるのはお勧めしません。
もしかしたら大丈夫という意見もあるかもしれませんが、私はお勧めしません。
中用量ピルは低用量ピルよりホルモン量が多いため、副作用が強く出る可能性も高くなります。
ピルに含まれる黄体ホルモンの作用で、子宮内膜が剥がれ落ちるのを食い止め生理を遅らせる事ができる、という仕組みはご存知ですよね?
長い間子宮内膜を維持するためには、それなりに強い作用が期待できる薬(ピル)が必要となり、それに伴って体への負担もどんどん大きくなります。
また、中用量ピルを正しく服用していても、子宮内膜を維持しきれず3週間も持たずに少しずつ出血するかもしれません。
私は、体への負担も考えて、生理を遅らせるのは最長でも1週間までとしています。
http://www.finedays.org/pill/period.html

(3)医学的根拠は分かりませんが、生理期間を短くする方法はタンポンを使うと早く終わるらしいです・・・。
ただ、確実な方法ではありません(汗)

(4)低用量ピルは、実薬(ホルモンあり)21錠+偽薬(ホルモンなし)7錠を1周期(28日間)として、これをずっと繰り返します。
私もそうですが、21錠目を飲み終わって2~3日後に生理(消退出血)がくる女性が多いそうです。
そうなると、3月から低用量ピルを飲み始めた場合は、ピルを服用し始めて24日目くらいには生理がくると考えられますよね。
ただ、ピルが体に慣れるのに時間がかかる場合もありますので、必ずとは言えません。
私は土曜日に1錠目を服用し、24錠目(つまり月曜日)に生理がくる事が多いのですが、生理周期を計算してみると28~29日間ですよ。
ピルのおかげで、生理周期が狂う事はまずないので、予定を立てやすくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼が遅くなり申し訳ございません><

そうですよね、3週間も遅らせるなんて響きだけでもすごく体に負担がかかりそうだし、どのみち途中で生理が来ちゃうと思います。
前回の生理が来る前にここで質問してアドバイスをもらってたらよかったと後悔です。

沖縄は諦めて、旅行期間だけ遅らせようと思います!

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/11 02:47

ピルにも色んな種類があるのですが、トピさんの場合は今回始まる生理一週間前にピルを開始し3日後の沖縄旅行が終わるまで持続するのが望ましいかと思います。

なので今月13日から開始で良いと思います。ピルは毎朝同じ時間に服用し必ず1日も忘れない事。ピルの服用をやめれば生理が始まります。探せば処方してくれる産婦人科か必ずあるので電話で問い合わせてみると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます!

やはりその方法が一番いいのですね。
ピルを飲んでても、あまり遅らせすぎると途中で生理が来てしまうこともあるのでしょうか?

違う産婦人科に行ってみたいと思います。
ありがとうございました☆

お礼日時:2010/03/05 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!