dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使用しているホーロー鍋を洗って乾かした翌日、
鍋底をよく見てみると、広い範囲で7色の虹のように輝いている部分があることに気付きました。
今まではそんなことなかったのに、もしかして洗剤の残り!?と思って
水を入れて2回ほど沸騰させてみましたが、その虹色の部分は消えません。
これは何が原因なのでしょうか。
もう消す方法はないのか、買い換えた方がいいのか迷っています。
どなたかお知りの方、アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


ただ単に,マグネシュームやカルシュームなどが付着しているだけだと思います。とりあえず,酢をちょっとたらしてこすってみたら如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酢でこすってみました。
あんまり変化はありませんでしたが、「酢」の存在を忘れていました。
酢は殺菌作用もあるって言いますし、これからもなにかあったら酢パワーに頼りたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/08 21:56

はじめまして、よろしく御願い致します。



>これは何が原因なのでしょうか。

ホーロー仕様は、表面にガラスを焼き付ける製法です。

光の屈折で虹のように見えるのだと思います。

わたしもあまり詳しくないのですが、直す方法は分かりません。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/03/08 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!