プロが教えるわが家の防犯対策術!

中国に留学した友達に教えてもらったとおりにスープを作るのですが、友達が言うほど美味しくできません。友達にコツを尋ねたら、「中国では油が違った」といいます。

中国の家庭で一般的に使われている油って、日本のサラダ油なんかと違うんでしょうかね。。

ちなみにそのスープは、トマトとにんにくを油で炒めて、水を入れて塩で味付けして、溶き卵を入れるだけです。これだけだと水っぽい味なので、コンソメを入れないと食べれないんですけど、友達がいうには中国で教えてもらったときはコンソメなしで美味しかったと。。

中国の油ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください~。

A 回答 (3件)

調合油(日本のサラダ油のような感じらしいです)


ヒマワリ油
コーン油(玉米)
ピーナッツ油(花生)
菜種油
オリーブオイル
ごま油
ラード


で作る料理によって使い分ける人もいるらしいです、
油によって合う食材が違うとのこと。

店で売っているのは5リットル入りとかが普通だそうです。

水が悪い中国では油を発達させた食文化です、
単に油と言っても種類が多く、香味野菜の数だけ○○油(にんにく油のようなもの)というのがあるそうです(ただし、中国人の共通認識ではない物のほうが多い)

日本で試すのでしたら、ちょっと高いですが、昔ながらの搾油をしている油を使用してみてはどうでしょうか。
使う油によって確かに味は変わります。

トマトのスープですが、
トマトの味が日本とは違うでしょうか。
それか、トマトの入れ方(使い方)が違う。
皮をむいて軽く潰すとか、細かく切るなど、
トマトは旨味の宝庫なので、出汁がなくても美味しくできるはずです。

それか、水ではなくガラスープなどを入れたか、化学調味料使用。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へえ!!

こんなにいろいろ料理油があるんですね。。
中国は広いから地域によっても認識が違うんでしょうか。
一昨日豚の角煮を作ったときに出てきたラードがあるので、まずはこれ使ってやってみますね!
トマトの切り方も工夫してみます!

丁寧なご回答ありがとう御座いました!

お礼日時:2010/03/13 12:53

コンソメ無しでも美味しいという事なのでチー油(鶏油)を使ったのかもしれませんね。


鶏油の作り方
http://reihow.blog12.fc2.com/blog-entry-232.html
作るのに時間はかかりますが、保存がきくし、とても料理に深みがでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作り方まで教えていただきありがとう御座います!
ちー油、
トマトと卵のスープにとても合いそうです!!
他にもいろいろ使えそうです、鳥皮買ってやってみます~

お礼日時:2010/03/13 12:58

ピーナツオイルかネギ油でしょうか。


http://www.cyberoz.net/city/gold/logindex98.htm
こちらのブログが参考になるかしら。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!

ピーナッツオイルは初めて聞きましたが、ネギ油は売っているのを見たことがあります!

ブログご紹介ありがとう御座いました、中華料理についてイメージが沸きました!

お礼日時:2010/03/13 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!