プロが教えるわが家の防犯対策術!

一昨日から頭がボーっとしています。起床時に突然起こりました。軽い乗り物酔いをした後のようなちょっとした倦怠感です。
昨年、風邪をひいて治りかけた頃に非回転性のひどいめまいで二日間寝込んだことがあります。
起き上がれるようになった三日目に耳鼻咽喉科に行き検査をしたところ、メニエールではないこと、風邪はただのきっかけでストレス性のものだと診断されました。
レスミット、カルナクリン、セファドールを処方され一週間で改善されました。

医師にも指摘されたのですが、こうした症状は何度か経験があります。割合は三,四年に一度、突然やってきます。ただの風邪と自己診断していましたが、咳や熱は全然ないのでおかしいなとは思っていました。一番ひどいときは、後ろにも重力があるのではというおかしな平衡感覚と頭痛に嘔吐がありました。今回のような寝込むほどではないめまいは半年から一年あるかないかです。(どれも一週間で治ります)

今回、ストレスとして思い当たる原因は、不規則な生活、家族とのギクシャクした関係、将来の漠然とした不安感、服用している漢方薬が体に合わず一週間続いた下痢による不快感です。めまいが起こる四日前に小さい砂嵐のようなザーッという耳鳴りが一分ほど就寝前にありました。

普段は肩と首のこりで起こる頭痛(イブプロフェイン系の頭痛薬は一ヶ月に三回服用)、便秘と下痢の繰り返し、軽い冷え性があります。運動が苦手で通学以外はほとんど家に引きこもり状態です。

現在他の病気で通院しており、頭がボーっとする程度で病院に行くのは金銭的に厳しいです。次に寝込んだら病院に行く覚悟はしていますが、何科を訪れるのが妥当でしょうか。
それと、一番お聞きしたいのはストレス性のめまいを引き起こさせない発散方法です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私事ですが、


突然の激しいめまいと、嘔吐で1週間入院し
昨日退院しました。

私自身、原因を、入院中いろいろ考えました。
仕事の持続的なストレスのほかに、もしかすると、
長時間のヘッドホンを使用した状態でのゲーム、
その他、寝るとき暗闇で横になった状態での携帯いじり等、いろいろ
私の場合、起因してるのではないかと、思っています。

ネットでしらべてみますと、大きな音を続けて聞く環境、(ヘッドホンの長時間使用、長時間のパチンコ
等など)が、めまいの原因になるのではないか・・・と書かれてるものもありました。

もしや、質問者様思い当たる部分は
おありでしょうか。

あくまで私の、感覚的な感想ですが。

診療科は、耳鼻科でいいのではないかと思いますが
総合病院で相談されるのがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして、アドバイスありがとうございます。
めまいと嘔吐で入院、お仕事もあるのに大変でしたね。
昨日退院されたとのことですが、もうお体の具合は大丈夫でしょうか。

>長時間のヘッドホンを使用した状態でのゲーム
思い当たります。私は就寝前にラジオを聞くのが日課で、イヤホンを付けています。
音声は最も小さい状態で聴いていますが、それでも大きく聞こえるのでもっと小さく聞こえてもいいのにと思っていたくらいです。
小さい音量で聞いていてもイヤホンでダイレクトに響くのが、耳への負担になっているのでしょうね。

昨年訪れた耳鼻咽喉科は個人病院でした。
比較的評判のあるところで丁寧な検査でしたが、やはり限界はありますよね。
総合病院や大学病院も一度考えたのですが、近くの病院はどの科も初診は一時間半待ちなどが多いので、辛いのにそんなに待てないとあえて避けていました。
しかし、精密検査をしてもらうには総合病院がいいかもしれません。
事前に予約など入れられるか調べて、次回訪れてみようと思います。

shigao様、ありがとうございました。
お体大切になさってください。

お礼日時:2010/03/16 18:29

当たり前のことですが、諸々のストレスがめまいの原因と分かればご自身が自らストレスを減らすことが最重要だということになります。

現状ではそのストレスに心と体が適応出来ないのですから、減弱して適応力範囲になればめまいはおこらないはずです。これが質問者さんのめまいを起こらないようにするための根本治療です。
しかし、ストレスが原因だと分かっていても、現実にすぐにはどうこう出来ないことが多いと思います。そうなると、ストレスに負けないように心や体を鍛えなおす以外はありません。

質問者さんのめまいは起立性調節障害によるものと思われますが、言い換えれば起立性低血圧症です。我々の体は立ち上がって動き出す時に誰も一旦血圧が低下しますが、次に瞬時に交感神経を緊張させる自律神経反射がおこり血圧を上げて心身を興奮、活動的にします。質問者さんはその自律神経反射が極めて脆弱になってるものと考えられます。動こうとしてるのにもかかわらずいつまでも血圧が上昇してこないのです。
血圧上昇反射が低下する原因はおっしゃるように強い心の悩みなど精神的なストレスがあります。なにか自信を失って意欲が低下してる場合です。
また、生活が乱れ夜更かしが続くと、睡眠が不足したり睡眠の質の低下で朝もねむいままですが、血圧を上昇させる力が弱くなります。さらには運動不足が重なると、筋肉低下で低体温になり心や体の活力が失われてますます血圧上昇反射がおこり難くなるでしょう。
こんなことから生活を見直して心身を鍛える必要がおわかりだと思います。もちろん一方では少しでもストレスを減らす努力が大事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はじめまして、アドバイスありがとうございます。

>しかし、ストレスが原因だと分かっていても、現実にすぐにはどうこう出来ないことが多いと思います。
そうなのですよね。人間関係の悩みはすぐに解決も出来ないので。自分自身、打たれ弱いです。

>なにか自信を失って意欲が低下してる場合です。
思い返せば学業面でありました。気が抜けて今月は外出もせず家でだらだらしていました。進路の焦りもあります。
今は春休みなので昼頃に起床して朝方就寝の生活なうえ、眠りもかなり浅いです。
質の良い睡眠が取れないのも身体が疲れていないせいだと思います。

>こんなことから生活を見直して心身を鍛える必要がおわかりだと思います。
今日もまだ身体が重い感じがしていますが、一時間程度散歩してきました。
家にこもっているよりは頭がクリアになって、気分も格段に良くなりました。
以前から肩と首のこりの改善に筋肉を付けなければいけないと思っていましたが、さっそく筋力トレーニングをはじめてみます。
じっとしているより動いたほうが楽だというのにも気付きました。
albert8様、自分を見つめなおすご意見を頂きまして、本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/03/15 20:29

はじめまして、よろしくお願い致します。



わたしは、30代のころにメニエール病にかかりました。

そして、20年後質問者さまとおなじ状況になったことがあります。

やはり、薬の飲み合わせでの副作用だと思われます。

わたしも、頚椎ヘルニアで肩など疼痛ぎみです。
又、精神不安症と不眠症で薬を飲んでいます。

メニエール病の時よりも、ひどく天井がかなりの速度で回っていました。(メニエールの時の4倍ぐらいです)

主治医さんに相談して、薬による副作用かどうか聞いてみてはどうでしょうか。

お大事に!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして、回答ありがとうございます。
今回のめまいを引き起こしたきっかけとなったものが、やはり薬のような気もします。
自分では分からなかったのですが、他人から見たらどうもげっそりとしていたようで、かなり体力を奪われていたようです。
次の診察で主治医に相談してみます。

>頚椎ヘルニアで肩など疼痛ぎみ
ヘルニアの疼痛、大変つらそうですね。
私は常に姿勢が悪く運動不足なのもあって、肩こりがない日はないという状態で、それにともなう頭痛も悩みです。
monta47様もお体を大切にして下さいね。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/03/15 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!