アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご教示ください。
脳内出血の後遺症で苦しんでおります。

この症状は脳内出血のため血腫ヘルニアで脳細胞が損傷したた
めだそうです。

損傷した脳細胞は再生も増殖もしないそうです。
人間の諸行動は(例えば歩行)脳細胞が発する微電流で身体の
部位(筋肉)が活動するのだそうですが、脳細胞が機能しなけれ
ば、今後の行動再生はできないのかもしれません。

一方 整形外科関連の障害は身体の各部位の障害で、微電流
発信の脳細胞に障害はないのですから、おおいにリハビリの効
果はあるでしょう。

私は、理学療法 作業療法をうけておりますが、これら療法の内
容は漫然と従来の療法を機械的に繰り返すのみで、効果は期待
できません。(整形外科の予後リハビリと脳卒中のリハビリと混同
しているように思えます。)
 
 脳細胞に直接 治療の手が及ぶ治療法はありませんか?

A 回答 (3件)

昨日脳梗塞の治療で電磁波を当てて治療されてるのは見ました。


脳出血に有効なのか不明ですが東京慈恵会医科大学病院で治療されてました。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。私も見ました。安保雅博教授のリハビリ治療ですね。あの治療法は画期的なものですが、治療範囲は上肢にかぎられるようです。下肢を駆動するべき脳細胞は奥深い位置にあるので、磁気が届かないとの事でした。今後 治療法が発展することを祈っております。

補足日時:2010/03/16 10:05
    • good
    • 0

もう一つ思い出したので追記します。


札幌医大で自分の骨髄液を点滴して脳細胞が活性化させる治療もあるみたいです。
脳梗塞起こした患者さんが治療後にCT撮ったらかなり梗塞の跡が改善してたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。同じ病院に入院した、脳動脈腫瘍(破裂寸前)で
北海道の旭川の名医の手術で助かったそうです。医学の世界も治療方法が一般化するのは時間がかかるようです。病変部も脳梗塞と脳出血では違うのかもしれません。お知らせ有難うございました。

お礼日時:2010/03/22 13:40

もう一つ思い出したので追記します。


札幌医大で自分の骨髄液を点滴して脳細胞が活性化させる治療もあるみたいです。
脳梗塞起こした患者さんが治療後にCT撮ったらかなり梗塞の跡が改善してたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。なるほどね。脳梗塞の場合は血管が詰まって脳細胞に血液が届かないのですから、脳細胞が酸素不足・栄養不足で壊死するであろうことは理解できますが、脳内出血の場合 有用である筈の血液が脳細胞に何故悪影響を及ぼすのでしょうか。溢れ出た血液が脳細胞を圧迫して脳細胞の活動を迫害するという説明をききましたが。
 もっとも 出血したからといって すぐ開頭して血液を吸引するわけにもいかないのでしょうけれど。

お礼日時:2010/03/18 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!