dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1階と2階を11nの無線LANで繋ぎたい
現在2階にケーブルモデムと無線ルーターとして11n規格のバッファローのWZR2-G300Nを設置し、160MのZAQで繋いでおり順調に動作していますが、1階にも無線LANでパソコンと液晶TV、ブルーレイ プレイヤーでYOU TUBEをインターネットに接続して見たいと考えています。
アクセスポイントとして無線ルーターのバッファローのWHR-G301Nを検討していますが、このマシンで1階と2階の無線LANの接続はできるでしょうか? 可能であればどのように設定したらいいのですか教えてください。
色々調べてみたのですが、もう一つはっきりしません。

なお、アクセスポイントとしてバッファローのAirStaion 11n規格のWLI-TX4-AG300Nや11gのWLI-TX4-Gであれば、問題なく繋がることは理解しています。

費用を安くするため、値段の安い通常の無線ルーターをアクセスポイントとして使用して繋ぎたいのです。

良きアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

No.3,4,5,6 です。


あんまり詳しくないのにすみません。

・WHR-G301N の WDS機能は同型機が2台要るので選択肢から除く
・2F親機は WZR2-G300N

>アクセスポイント専用機であれば子機として繋がるがルーター機能のあるアクセスポイントは
>繋がらい理由が知りたいのですが

アクセスポイントとは無線LAN親機であり、複数の無線LAN子機(クライアント)からのアクセスを受ける装置ですから、
アクセスポイント専用機かルータ機能付かに関わらず、
子機としては繋がることはできないと思っています。


一般のグレードのAP製品が通信可能なのは
1. インフラストラクチャモード (APと子機(クライアント)の通信)

2. アドホックモード(クライアント同士の通信)
の2通りだけだと思います。

WDS機能を持つAP同士ならば通信可能、というのは前出の通りです。

http://www.iodata.jp/support/product/wnapgr/wnap …
この図がわかりやすいです。

>アクセスポイント専用機であれば子機として繋がるがルーター機能の
>あるアクセスポイントは繋がらい理由

無線とは無関係の部分で、2重ルーター構成はHOP数が増える?とかで
トラブルの原因になる事がある、という話を聞いたような気がします。
(この辺、よく理解してません。すみません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なる回答ありがとうございます。

メールにありましたIOデータの説明書を見て、どうも、現在の親機ではアクセスポイント専用機でないと正常に繋がらないみたいですので、値段は若干高くなりますが専用機を購入しようと思います。
メーカーのHPを見ても小生が考えている接続方法については説明がありませんのでどうもダメみたいです。

本当に色々とアドバイスをいただきありがとうございまし。

お礼日時:2010/03/24 08:44

>中継機能は同じモデルでないと動作しません。


承知の上、なのですね。

ならばWDS機能という特殊な機能でなく「従来の仕様の機器で」という事ですね。

>通常の無線LANルーターであれば、ルーター機能をOFFにすればアクセスポイントとして使えるとなっています。

ただ、親機側の口はあくまで"WAN"ポートのみであって、
無線の相手は無線子機のみですよね...

この私の理解度だと、ですが、従来仕様の機能のみでは無理だと思います...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Shokker02さん

度々の回答ありがとうございます。
アクセスポイント専用機と通常の無線ルーター/アクセスポイントのアクセスポイントとは機能的にどのように違うのでしょうか 分かれば教えて下さい。
アクセスポイント専用機であれば子機として繋がるがルーター機能のあるアクセスポイントは繋がらい理由が知りたいのですが よろしくお願いします。

お礼日時:2010/03/23 19:41

たびたびすみません。



>WHR-G301N
はWDS機能(無線の中継機能)があるのですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g …
ただ、
>※中継機能を使用する場合、本製品が2台必要です。
との記載があるので、「親機は何でも良い」という訳ではないかも。
>対応WDS製品:WHR-G301N
とも書かれてますし。

この回答への補足

何度も回答いただきありがとうございます。

中継機能は同じモデルでないと動作しません。2台購入するならばアクセスポイント専用機を購入した方が安上がりです。WHR-G301Nは価格コムでは6500円程度ですがWLI-TX4-AG300Nは8000円程度します。

補足日時:2010/03/23 18:04
    • good
    • 0

no.3 です。

よく読んでなくて、大変失礼しました。

>なお、アクセスポイントとしてバッファローのAirStaion 11n規格のWLI-TX4-AG300Nや
>11gのWLI-TX4-Gであれば、問題なく繋がることは理解しています。

>費用を安くするため、値段の安い通常の無線ルーターをアクセスポイントとして使用して
>繋ぎたいのです。

2Fの無線親機と、通常のAP(アクセスポイント)機の親子登録ってできるのでしょうか...
ちょっとわかりません。
イーサネットコンバータ子機として確実な
>11gのWLI-TX4-G
は5,000円程度です、これを一旦繋ぎ、その配下に親機を...
ということならまず大丈夫とは思いますが。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

11Gではちょっと不安がありますので11nで接続したいと考えています。通常の無線LANルーターであれば、ルーター機能をOFFにすればアクセスポイントとして使えるとなっています。小生も2Fの無線親機と、購入を検討している1F無線LANルーターが通常のAP(アクセスポイント)として機能(動作)するのかが知りたいのです。
どんたか実際に使っている方があればアドバイスよろしくお願いします。
アクセスポイント専用機は使用者が限定されるため数量がはけず割高となってしまいます。

補足日時:2010/03/23 17:58
    • good
    • 0

実績はないのですが、最近調べた事があったので。


事前に使用可否の確認は行ってください。

子機側(1F側)にこのような装置を使うと、そこを拠点に有線LANを4台直結できます。
イーサネットコンバータ
WLI-TX4-G54HP \9,500
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx …
WLI-TX4-G \9,500
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-t …
これと親機との間で親子登録は必要ですが、有線LAN機器個々には設定不要です。
(まんま有線LANを接続するイメージで使用可能)

No.1 さんが言われるように、木造家屋の1-2階間だと電波の強さの点で
少し厳しいかもしれません。
が、BUFFALO 製には「ハイパワータイプ」(型番に "HP" )があるので、
この点で有利です。

ウチは2F親機はハイパワータイプですが子機(ノートPC内蔵)がノーマルだったので
時々重くなったりしてました。
    • good
    • 0

今ある無線ルータを使えば良いですよ。

ルータは1つあれば十分です。(2つあってもルータとして機能させるのは1つになる)
今使っている設定をそのまま追加の子機にすれば使えますよ。

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます。

現在、1FにあるPCは11nのEEE801.11n/g/bの同時使用が可能なUSB2.0用無線LANアダプターであるバッフォローのWLI-UC-G301Nで接続すれば問題なくインターネットに繋がり快適に動作します。
しかし、液晶TVについているLANやブルーレイプレイヤーのYOU TUBEを見るためのLANは
USB無線アダプターではつながりません。 どうしても4ポートの有線LANを持ったアクセスポイントが必要になると考えています。

補足日時:2010/03/23 17:33
    • good
    • 0

1Fと2Fでは昔の木造の建物でも難しく、吹き抜けにでもなってないとまず繋がりませんし、繋がったとしても通信できるような速度は出ません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!