重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハートメールという官製はがきがあると思うのですが、どういうものか教えてください。発売の時期など決まっているのか、いつでも買えるものなのかなど、回答どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

官製はがきの切手部分や裏面のイラストが、その季節っぽいのがありますよね。


春は「さくらめーる」、夏は「かもめーる」、冬は年賀はがき。
これの秋バージョンが「ハートメール」です。

季節の官製はがきで、一番最後にできたと記憶してます。
敬老の日にちなんで、「おじいちゃんおばあちゃんに出すように、温かい気持ちで」みたいなネーミングだったような。

ということで、発売時期は、夏の終わりくらいかなあ。
少なくとも、かもめーるの後だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秋バージョンがハートメールなんですか、よくわかりました。回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/06/17 19:43

こんにちは。


ちょっと自信がありませんが・・・
「はーとめーる」というのは確か9月頃発売されていたような気がします。(敬老の日がらみの物??)
「かもめーる」みたいにくじは付いてないのですが、かわいいイラストが印刷されていて、2種類くらいあったと思います。
ただ、「さくらめーる」か「はーとめーる」かどちらかは廃止されたような記憶があるのですが・・・
どちらか一方だったか、それとも私の記憶違いかもしれませんが。
「はーとめーる」は生き残ってたような気もしますが。
違っていたら、ごめんなさい。
販売しているとしたら、9月ころかな?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2003/06/17 19:41

No.1です。


ちょっと補足です。

「ハートメール」と発音する郵政公社の商品(官製はがき)は存在しますが、表記は「はあとめーる」です。
カタカナで「ハートメール」と表記すると、No.2さんが書かれている通り、携帯電話の機能のことになってしまいます……というか、ネットで検索すると、携帯電話関係のものしかヒットしません。

だいたい、9月の頭くらいから発売のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、、そうでしたか。わざわざ回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2003/06/17 19:42

ハートメールという名称のはがきは無いと思いますが。

「エコーはがき」という広告入りで5円安いはがきなら、あります。
ハートメールという商品ですと、携帯電話用のメール機能のことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エコーハガキですか。わかりました。回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/06/17 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!