プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同志社大学への2年次編入を考えています。


この春から立命館大学に通う女子大生です。自分は本来は法学部志望でした。司法試験を受け、検事になることが私の夢です。しかしながら大学受験では法学部に落ちてしまい、産業社会学部にこの春から通います。浪人を考えていました。すがる思いでその旨を両親に頼みました。しかしながら反対されてしまい、浪人はできない状況になりました。そこで編入試験の存在を知りました。今、インターネットで情報を集めていますが、倍率が高いこと、英語の筆記、小論文があることなど・・仕組みについてはある程度理解しました。それでもやはりリアルに編入試験を経験した方や編入試験を知る方にお話しをうかがいたくて・・今にいたります。編入試験に向けてどのような勉強をしたらよいか、おすすめの本がもしあればその本についての情報を。また予備校にはとてもじゃないけど費用的な問題で通うことはできません。通信講座であすすめのものがあれば。。等々の情報をください


長文失礼しました。

A 回答 (2件)

立命館の場合、学内での転籍制度がありますのでそれも考慮に入れられればよいと思います。

URLを添付しましたので確認ください(立命館転籍制度概要と募集要項の配布について)。新2年生、新3年生への転籍と2度チャンスがあります。入学金を再度払う必要がないと思いますし、立命館の法科は先生もそろっているのでそのまま立命館にStayするという選択肢も十分ありだと思います。学内の転籍経験者に話が聞ける状況なら必ず聞いてみて準備をされれば可能性が高まるのではないでしょうか。法学部事務室に相談されてみては?

志望理由がキーポイントのようですが、将来の「法曹志望」がしっかりおありのようですので、そこをアピールできれば。。。と思います。

がんばってください。

参考URL:http://www.ritsumei.jp/ss/pdf/2010tenseki.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細ありがとうございました。
私、立命館内の法学部移転は不可能だとばかり思っていたもので・・
貴重な情報ありがとうございます!!

お礼日時:2010/03/30 21:44

他学部への編入経験者です。

法学部ではありませんが、少しでも参考になれば…

確かに人気大学への編入は倍率も高く、専門科目を勉強しなくてはいけないことが多いかと思います。

編入したい気持ちが強いのであれば、
■大学で法学関係の授業を履修、もしくは自由聴講などして専門知識を学べないか
■同志社大学以外の学校はどうか?
 (ただし、大学によって編入試験の内容も傾向も様々です。あれもこれもと対策をして全滅…では笑えません)
■ご自分の大学(立命館)では途中で他大学への編入を認めてくれるのか?

といったところを考えてみてください。
英語の試験については、大学では必ず一般教養として英語の授業がありますし、積極的に参加していけば対策になるかと思います。
ただ、予備校などに通えないということでしたら(私もそうでした)、精神的な覚悟や支えがないと大変かもしれませんね。やはりマイナーですから、孤独です。

もうすぐ入学ですから、ご家族やまわりの友人、先輩などに相談してみてはいかがでしょう。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
精神的・・ですか。両親や友人に相談してみます
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/30 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!