初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

はじめまして。
私は福井の某私立高校に通っている高校3年生です。
私のクラスは、主に私立大学に進学するためのクラスで、指定校推薦枠も多数きています。
それで、法政大学の指定校推薦枠を、今のところ獲得することが出来ました。

そこで質問なのですが、
1,指定校推薦の面接はどんなものなのでしょうか?
2,指定校推薦で入った場合でも、勉強についていけるのでしょうか?

よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

こんばんわ



私は明治大学の理工学部の指定校推薦をもらいました。

1,指定校推薦の面接はどんなものなのでしょうか?

私の時は、何故、ウチの学校がよかったか?
入学してなにをしたいか?などの面接と
英会話の軽い受け答えでした。
学部によって、違いはあると思います。
私は、相当、失敗ぎみでしたが、大丈夫でしたので、面接で落ちることは、まず、ないと思います。


2,指定校推薦で入った場合でも、勉強についていけるのでしょうか?

これは、結構、微妙なところだと思います。入試は、高校レベルでも答えられるが、大学レベルの知識があった方が、より簡単に答えることができる問題も、含まれてると思うので、塾とかで、高校レベル以上のことを教えるところが結構あると思います。
ですから、教授によっては、これは、知ってますよねって言って、軽く言って、次ぎへどんどん進んでしまう人がいます。

でも、受験で入った人も半年、グウタラ大学生をしたら、すぐに、レベルは、一緒になるので、安心してください。

入ってから、勉強すれば、どうにかなります。
多分。

ではでは。
素敵な高校生活と大学生活をお祈りしてます。
楽しいこといっぱいだよ。きっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

大学のことについて、かなりナーバスになっていたのでzakiさんの回答のおかげで少し気持ちが軽くなりました。

素早い回答本当に嬉しかったです。

お礼日時:2004/09/07 20:49

 #2の者です。


 お礼から経営学部だと書かれていましたので、おせっかいながら市ヶ谷キャンパス事情や経営学部事情を…。
 市ヶ谷キャンパスは、ボロイ…です。よく受験生の方が目にするのは、「ボアソナードタワー」という高層ビルかと思いますが、あれを使うことはほとんどありません。良く見る写真の裏にある、ボロイ校舎を使うことになります。ついでに、「62年館」というのが、市ヶ谷キャンパス本館から徒歩約10分の所にあります。授業組み立ての際は、その事にも気をつけて…。今新しい建物を建てる事でもめていますが、建つのは2007年です。まあ、期待しないで待ちましょう。
 あと、経営学部について。僕は法学部なのですが、経営学部の知り合いがいて、彼の話を聞くと、「真面目な人もいるけど、遊び人も多い」と聞きました。確かに、チョットそんな感じがします。ですから、質問の「2」に対する回答をもう一度繰り返しますが、「本当に勉強について行けるかは自分次第」です。人が遊びまくっているからといって、完全に流されないでくださいね。(もちろん、たまになら流されて遊んだって、問題は無いですが。遊ぶ事だって必要ですしね。)
 おせっかいながら、補足をば。邪魔だったら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、わざわざありがとうございました。
実際、高層ビルでの学校生活を思い描いていたので、教えていただいて助かりました。
資料等には、きれいな部分しか写っていないので、やっぱりちゃんと行ってみないとだめですね・・・

十分に注意して学校生活を送りたいと思います。(まだ決まったわけでもないのに・・・)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/08 23:33

埼玉の公立高校から指定校推薦で法政大学に入りました。

残念ながら私は小金井キャンパスの方(理系)なのですが。
同じ指定校推薦ですので、できる限り答えますネ。

1、
私の場合、書類と面接のみでした。
とりあえず講堂で面接の説明をきき、教室に通されて、順番に別の教室で面接でした。
オープンキャンパスに行ったときに、個別室(?)みたいなのがあり、私はそこでたくさん教授の方とお話したんですが。なんと面接官がその教授でした。ですので、面接はほとんど「お話」に近かったです。
面接官が二人と私。これが面接の形でした。
聞かれたことは、「この学科をなぜ選んだか」「この学科に入って何をしたいか」「将来なにをしていくか」
これに答えて、教授が「~をしてもどうか?」とアドバイスをして・・・。そんな感じでした。アットホームすぎでした(笑)

2、
わ。耳が痛いですね(笑)
本当にその人次第としかいいようが無いんですが。
あたしも法政に入るとき、この2番が一番気になりました。なんといってもセンターとかでは入れる大学ではなかったし、ましてや一般の問題なんかチンプンカンプンでした・・・。指定校推薦様様でした。
でもついていけてますよ!授業にちゃんと出席して、分からなかったら友達に聞く!!分かる部分は友達に教えてあげる。本当に友達との連携プレーです。
これは理系文系共通なのですが・・・英語はやっておくべきです。友達と協力のしようがないですから。

長くなってしまいました(笑)
最後に。私は法政大学すごく心地いいとこだと思います!市ヶ谷にも週1で授業しに行ってますが、華やかですね。見る限り悪い人はいないし、ケバイ人もいないので安心を(笑)
なにかほかにも聞きたいことがあったら補足要求してくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

英語・・・ですか・・・
実は文系にも関わらず、一番苦手科目は英語だったりするんですよ・・・
なので、一般入試は無理だと思いあきらめたのですが(笑)
でも、指定校推薦は受験が終わるのがはやいので、空いた時間に苦手を克服しようと思っていたのですが・・・何をすると役立ちますか?
良かったら教えてください。(こんなところに質問などを書いてしまってすいません・・・)

お礼日時:2004/09/08 23:27

 今晩は。

僕は一般で入ったのですが、一応法政の学生ですので、2を中心に回答を…。
 まず、1の方ですが、そんなに心配しなくていいと思います。指定校を獲得したあなたは「高校側が安心して法政に勧められる人物」なのですから。平常心を保てば(難しいと思いますが)大丈夫だと思います。頑張ってください。
 そして、肝心の2の方。僕のクラスには指定校推薦で来た人が多いのですが、一般センターで入った立場から言えば、「その人次第」と言えると思います。
 確かに入学直後は一般組の方が知識は上ですが、大学は高校までの勉強とは全く違うわけですし、その後の自分の興味、努力などで状況は全く変わってきます。
 (失礼ながら)余り有名では無い高校から指定校で来た人でもこっちが驚くような事を知ってたり、またそれなりのところからでも遊んでばかりで単位落としたり…。一般組も似たような物で、しっかり勉強する人から、興味の有る事だけの人もいるし、遊びまくる人もいます。
 ですから、tomomi711さんが大学に入ってからきちんと勉強する(あるいはその学部学科に対して興味を持ち続ける)事が出来るなら、問題は無いと思います。もちろん、勉強だけじゃなくて、遊ぶときは遊ぶ事も大事ですが。
 僕は本命で法政に入学したわけではないのですが、それなりに楽しいですよ。入学をお待ちしております。
 あと、もし進学するキャンパスが多摩キャンパスの方でしたら、「東京」のイメージは捨ててきてくださいね。見渡す限り、山、山、山、ですから。
 ほんの少しでもお役に立てればいいデス。では。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今後、大学に入ってからの努力を怠らないようにしたいと思います。

ちなみに、学科は経営学部なので、市ヶ谷キャンパスです。思いっきり都心部にあるようで、田舎者としましてはドキドキです・・・。

お礼日時:2004/09/08 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報