
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
コンクリートであれば、粉末クレンザー(カネヨンやジフなど)とデッキブラシでゴシゴシじゃないですかね。
ただ、一部だけ洗うと、そこだけ色が変わってしまうので、全体に洗うことになります。アスファルトの場合は、似た色の塗料で塗っちゃうしかないです。
No.9
- 回答日時:
会社内の道路、駐車場(コンクリ-ト)などにオイルをこぼしたときは
洗浄液(パ-ツクリ-ナ-と同じ)か、ホワイトガソリン(無着色ガソリン)を
溜まるまでかけて、布でふき取る を繰り返しています
No.8
- 回答日時:
食用油で黒い汚れを薄める。
食器用洗剤で洗い流す。
手が汚れたときは、黒い汚れは食用油で浮かせて最後に洗剤で普通の油を落とせば、簡単に汚れを落とせます。
コンクリートにしみこんだ場合は、洗剤をまいて相当水洗いしないとなかなか落ちないです。
灯油をコンクリートにこぼすとそれだけでシミになってしまいますので・・・はたして油で浮かせること可能か判りません。
No.7
- 回答日時:
界面活性剤の効果を使う。
雨降りかその前に水で希釈した台所洗剤をまいておく。成功したらキッチンペーパーなどに吸い取り、ごみとして処分する。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%8C%E9%9D%A2% …
No.5
- 回答日時:
しみ込んでしまっていると、なかなか落ちないです。
パーツクリーナーや灯油は汚れを溶かしてかえって広げてしまうので、
私は換気扇などを洗うマジックリンを吹きかけて
汚れが泡で浮き出てきたところで大量の水で流していました。
一度では綺麗にならないので、何回も根気よく繰り返していました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯中に地面に落ちたようで綿のオックスフォードシャツが汚れました それで普通にもう一回洗濯したんです 2 2023/03/01 00:04
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ムカつく 1 2022/04/14 19:25
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【手袋の鉛筆の汚れ】 私は絵を描く時手袋をつけて描いています。 鉛筆の汚れをなるべく綺麗に落としたい 2 2023/03/25 03:43
- 掃除・片付け ガレージのオイル染みの落とし方について、分かる方教えて下さい。 昨日、調理用のオリーブオイル(エキス 1 2022/09/29 11:36
- 掃除・片付け オキシクリーンで洗濯槽の掃除をしたのですが わかめのようなピロピロ汚れが浮いてきませんでした バケツ 1 2022/06/04 10:55
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯について。 飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうして 4 2023/07/30 21:40
- 掃除・片付け 風呂場の黒カビらしき汚れ。これは何? 2 2023/04/23 18:56
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー この汚れの落とし方、どなたか分かりませんか? 気に入っている白いトップスですが、気付いたらシミがつい 2 2022/06/28 20:20
- 車検・修理・メンテナンス オイルパンの底に溜まったガム質のスラッジを除去するには 8 2022/11/26 16:09
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
LLC液って
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
筆を洗うのに食器用洗剤はOK?
-
布こものを作る際、水通しは必...
-
接着芯がポコポコ浮きます
-
日傘を染めたい
-
ゴアテックスのウェアの洗濯の洗剤
-
サテン生地のほつれ
-
ネルとフェルトの違い
-
スチームアイロンをかけると水...
-
縫い物の得意な方!!助けてく...
-
生地の種類で一番安いのは(安...
-
コロンビア オムニテックレイン...
-
レース地の水通し 洋裁
-
久しぶりに出したダッチオーブ...
-
アイロン接着ではないワッペン...
おすすめ情報