dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近レッドアイにものすごくハマっています
ビールは普段アサヒスーパードライを飲むのですが
レッドアイの気分のときはトマトジュースを買ってきて
グラスに塩コショウを適量入れてスーパードライとトマトジュースを割って楽しんでます
しかし、ビールを変えればもっとレッドアイがおいしくなるのでは?と思い質問しました。
個人の趣向はあると思うので、「私はこれ!」な個人的な意見で構いません。
同じく塩コショウのように隠し味もオススメを知りたいです。
しかし、生卵は経験済みなんで勘弁してください…
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

jackhererさん、こんにちは。



レッド・アイのベースにするビールですが、私はカールスバーグかチンタオ・ビールを使ってます。
この微妙なクセが好きです。

トッピングとしては、定番はタバスコ+きゅうりのスティック。
ニンジンや大根のスティックも色合いが楽しめます。

他には、ナツメグ、シナモン、山椒、カレー粉、ウスターソース、冷たいコンソメ・スープ、ケチャップ、粒マスタードなども、味の変化を楽しめます。
粉系は液面にパラパラと振り匂いも楽しみ、液体は少量を加えて軽くかき混ぜて味のグラデーションを、粘度の高いモノは、グラスの縁につけて軽く舐めながら、です。

既にされている塩コショウですが、グラスに入れるだけではなく、ソルティー・ドッグのようにスノースタイル(グラスの縁を水かレモンでぬらして、塩とコショウを混ぜたモノ、もしくは別々につける)にしてみるのも、刺激的かもしれません。

よいお酒を・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
セロリは試したことあって、かなりハマったのですが常備していないこともあって遠ざかっていましたが。
胡瓜も似た味なので絶対気に入ると思います
スパイスは何でもありな感じですね
たくさんの使用例をご提示くださってありがとうございます
塩コショウのスノースタイル、今から試してみます
ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/27 01:15

ビールベースのカクテルですね。

自分はシャンデーガフをよく飲みますがビールに拘らず発泡酒でもシャンデーガフは美味しく飲めますよ。作り方はビール2/3にジンジャーエール1/3を加えれば出来上がりです。一度試してみてはいかがですか?ちなみに最近では発泡酒の度数8%というものもあるので発泡酒でも美味しく飲めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発泡酒はビールじゃないので飲みません
ありがとうございました

お礼日時:2010/03/28 09:44

迎え酒に最適とされるレッドアイを好まれるとはとってもお酒好きですね!これは好き嫌いはあると思いますがタバスコを少々いれるとなかなか

スパイシーでグットきますよ、あくまでも好みですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうゴザイマス!
さっそく試してみました!
これはなかなか…うーむ。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/27 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!