dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お店に行くことを来店、外国から日本に来ることを来日といいますが・・・銀行に行くことはなんて言えばいいのでしょうか?
就活中で困っています・・・わかる方お願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

誤りの訂正と追加。



「銀行に来てもらう」・・・来行
「銀行に行く」・・・分かりません。
「銀行に入社する」・・・入行
「信用金庫に入社する」・・・入庫

この中に答えがあればよいのですが。
    • good
    • 0

来行です。

    • good
    • 0

少し様子を見させていただいたのですが、指摘がないようなので・・・


根本的な話としてですが、お店に行くことを来店とは言いません。
お客様がお店に来て戴くことを来店と言うわけで、店側の視点の場合に、来店という言葉を使います。
同様に、日本に行くのは訪日ですし、日本に来るのは来日です。

よって、「銀行に行く」というのはお客様側の視点ですので、来行や来店は少し違うかと思います。
で、答えとしての、客が銀行にいく場合の熟語は知りません・・・。
ごめんなさい。
    • good
    • 0

来店でもいいと思いますよ。


銀行には本店と支店があり、そのいずれかに行くのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございましたm(._.)m
就活でこのようなミスは命取りになるので、困っていたので助かりました。

お礼日時:2010/03/30 12:56

普通は来行ですね



参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/200849/m0u/% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!