
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お住まいのマンションのある地域の派出署や警察署に連絡しておくことを勧めます。
通報を受けて派出署よりパトロールに出て出火の有無や異常を見てくれます。
パトロールである程度は見てくれますし、明日には管理人に連絡してくれる場合もあります。
最悪の場合は管理人立会いで警察官が室内に入ることもありますから、ひとまずは安心出来るかと思います。
結局とんぼ返りで新幹線に乗り、確認しに帰りました^^;
案の定つけっぱなしで、新幹線代と丸一日ふいにしてしまいましたが、火事になって近隣に迷惑をかけるより余程良いと思いました。
早速の御回答、有り難うございました!
No.2
- 回答日時:
国産の高級なヘアアイロンであれば、過加熱防止のヒューズが付いているので
あまりの連続運転を重ねると、それが切れて動かなくなります。(買い替えです)
ただ、安物や、中国産などにはそれがないために切れずに出火の可能性はあります。
ウチは管理もやってる建築屋です。
アイロンからのボヤは年に数回あります。靴を乾かそうと連続運転させて寝てしまい、靴ごとと燃えたり
熱でビニールが溶けて、煙が出て火災報知機が反応したり
もし、「アイロンつけっぱなしかも」と思ったら、即管理人に電話してください。
管理人→管理会社が、依頼された管理人立会いの下ドアを開けます。
管理人だって、めんどくさがって火事起こすくらいなら、スケジュールなげうってでもすっ飛んできます。
ドアが開けられない場合、部屋の通電ブレーカーを落とすくらいは出来るので、(冷蔵庫のものは腐るかもしれないけど、火事起こして、多額の慰謝料取られるよりはましでしょ)
とにかく、こんなとこで心配ですとか言ってるより、早く連絡してください。
火事起こして人死にでたらどうするんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 【至急!】ラミネーター消し忘れについて 5 2022/09/24 00:55
- その他(家事・生活情報) たばこを吸いたいのですが 家に置いてきてしまいました 私は仕事場のマンションをかりて仕事をしています 6 2022/10/20 10:45
- ドライヤー・ヘアアイロン 昨日、ナノケアのヘアアイロンを買ったんですが、電源を付けただけで変な臭いとジーという音がなります。髪 1 2022/06/22 21:43
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の主電源ブレーカー 2 2022/04/03 12:20
- 失恋・別れ 付き合って1年の彼氏が音信不通です。 いつも土曜日会っていて、明日も会う予定なのですが、木曜日に送っ 2 2022/04/22 21:52
- バッテリー・充電器・電池 携帯電話の不調?ですかね 2 2022/05/01 06:33
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
- 失恋・別れ 落ち込んで同じような質問してすみません 彼のこと消防について色んな人の意見知りたいです 昨日の夕方か 2 2022/04/17 16:00
- 婚活 仕事が忙しすぎて女性との出会いがありません… 8 2022/11/12 20:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートロックマンションの電気...
-
明日から修学旅行で民泊なので...
-
ホテル旅館
-
ドミトリーに女一人で利用する...
-
トミンハイムの入居方法は?
-
旅館への2回目来訪は、チェック...
-
LINEオープンチャットで、管理...
-
デリヘルを初めて利用しようと...
-
旅館でセックスってしていいん...
-
観光地の旅館やホテルでHをす...
-
ホテルのチェックアウトは、朝6...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
-
場所を表すときの 「於」
-
彼氏と一日中ホテルにいる日を...
-
ダブル不倫 彼が
-
今度初体験をラブホですること...
-
ホテル内での自炊はどこまで許...
-
ビジネスホテルの 許容W数 ...
-
ラブホテルって彼女と自分の車2...
-
ラブホ未成年で行って年確され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEオープンチャットで、管理...
-
ヘアアイロンの電源を消さずに...
-
明日から修学旅行で民泊なので...
-
20代前半社会人カップルの旅行...
-
住所が違うがネット契約できるか?
-
親と同じ会社で働くことどう思...
-
管理人さんがゴミ袋を開けるんです
-
Googleの検索画面で毎回一番下...
-
同マンション住人が亡くなった...
-
高知市内でカブトムシの採れる...
-
旅館への2回目来訪は、チェック...
-
オートロックマンションの電気...
-
ドミトリーに女一人で利用する...
-
コンドームとコンドミニアムは...
-
HPを管理されている方へ質問です
-
文頭のこのOfはなんですか
-
大きなクモが旅館の部屋に出ま...
-
Xで旅館の公式アカウントでタメ...
-
ルームシェアの相手の男性 と...
-
トミンハイムの入居方法は?
おすすめ情報