
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文字化けしてますよ・・・丸数字はWebでは使わないようにしましょう。
結論から言うと可能です。
ただ実際の家屋環境が不明ですから「必ず出来ます」とは言えませんけど。
まずMacは「インターネット共有」を使ってAirMacから他の機器がインターネットにアクセスするのを許可しておいて、AirMacExpressをブリッジとして使えばいいだけの話。
Macの設定については以下のURLを参照してください。
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU2 …
ただAirMacExpressで中継させたとしても「電波が少し弱いようなので」が必ず改善できるとは限りません。無線LANは家屋(建物)の構造によって通信品質が左右されます。直線距離で2mにも満たない距離でも壁一枚通すと「通信できない」なんて事もあるからです(壁の中に構造柱や送電線があるとそうなる事があります)。
中継する場合には部屋と部屋の開口部を結ぶ形でやるのがベターです(それでもやってみなければ解りませんが・・・)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ログアウト、再起動するとAirMacワイヤレスネットワーク接続が解除されてしまいます(→常時/自動接続したい)
- 2 AirMac Expressを使ってのネットワーク拡張
- 3 AirMac Express設定時のワイヤレスネットワーク接続に関するトラブル
- 4 AirMac非公開ネットワークへの自動接続
- 5 AirMacで無線LAN接続。不明なネットワークが…
- 6 AirMacとEthernetで別々のネットワークに接続
- 7 メルコのWBR-B11(AirStation)とAirMacは接続可能ですか?
- 8 AirMac Expressを複数購入するとエリアを拡張できるの??
- 9 AirMacのネットワークにつきまして
- 10 AirMacでネット接続しているPCにVNC接続
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Air Mac Extreme インターネッ...
-
5
AirMac Extremeベースステーション
-
6
iMacが熱い
-
7
Macの異音
-
8
ワイヤレスアソシエーションに失敗
-
9
加湿器で湿度70%の部屋
-
10
車内に置きっぱなしだったiPod...
-
11
Time Capsuleが有線でもあんま...
-
12
iMacの左上のところの熱がすぐ...
-
13
MacOSX10.7のインターネット設定
-
14
PCの中がグルグル回っている音
-
15
Apple Cinema HD Display 30inc...
-
16
Power Mac G5のファンが回りっ...
-
17
PowerBookG4 LAN接続方法
-
18
MacBookProって、音は静かですか?
-
19
iMacでPSPインターネット セキ...
-
20
MacBookを分解、コネクタを引き...