プロが教えるわが家の防犯対策術!

東大の二次試験の英語と早慶上智の入試英語ではどちらの難易度が高いのでしょうか?

もちろん試験の傾向がまったく違うので厳密に比べることはできないとは思いますが、例えば読解すべき長文の量や長文自体の難易度などで比べるとどちらが難しいのでしょうか。

バカらしい質問ですが、入試問題などに詳しい方回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

昔のことだけど、東大の二次も慶応の医学、経済も大して違いはなかったよ。

^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/05 14:22

詳しいわけではないですが、東大の入試問題のほうが


「読みやすいが思ったほど得点できない」のではないでしょうか。

試験時間も長く出題が多岐にわたる上、記述量も多いので、
時間内に答案をうまくまとめる作業は、上級者でも骨が折れます。
また「英語だけは得意」というタイプを排除し、総合的な学力を
問う出題をしているように感じます。

学部別に出題も異なり受験者も多い私大に比べ、東大は前期後期のみ。
入試の仕組みが違うので問題作成や採点に対する手間のかけ方も
かなり違うのではないでしょうか。

ただし東大の全ての教科の中で、「英語が最も易しい」というか
大崩れせず「安定的に高得点を狙いやすい」というのは事実でしょう。
私大も「英語が肝」でしょうが、私大の場合は「高配点だから」という
のが大きな理由になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読みやすいけど得点できないとは嫌ですね笑
丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/05 14:21

オタさんじゃないけど、早稲田・慶応の方が難しいと思う。


京大も英作文は難しいけど、ちゃんと対策すればそんなに難解な文章じゃない。

語彙量は私大の方が多く必要と言われますよね。
私大は理解してなくても、流れや技術で解ける所もあるけど、東大はマジメに真っ直ぐな所がある。よく「英語は国語(日本語)が出来ないとスコアが出ない」と言われるのはこの辺かと思う。
ただ時間配分は東大の方が厳しいんじゃないかな。つまり文章の難度は早慶が上だけど、東大の方が速く正確に読む必要があるから、難しいとも言える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。語彙力に関しては難関私大の方が多く必要なんですね~

お礼日時:2010/04/05 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!