dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

踏み台昇降運動は太もも、ウエスト、ふくらはぎを細くするのに効果はありますか?
あと、体脂肪を落とすのに効果はありますでしょうか?
あまり時間をとれないので、30分くらいを目安に続けていくつもりなんですが…効果があるのかお聞きしたいです。

ぜひ教えて下さい(*^_^*)

A 回答 (3件)

踏み台昇降は有酸素運動ですので質問者さんの仰るような効果がありますが、消費カロリー>摂取カロリーの関係が必要で食事の見直しも必要となります。



時間が取れなくても大丈夫です、1日10分を3回行えば効果的です、トレーニングする時間帯はある程度空腹時(食間、食前)に行って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

食事の見直しですか、分かりました!

時間がとれなくても平気というのを聞いて安心しました。
ゆっくり続けていきます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/09 08:10

> 体脂肪を落とすのに効果はありますでしょうか?



身長、体重、年齢、性別がわからないので、160cm、55Kg、20歳代女性として計算すると、
基礎代謝は1209Kcalです。
基礎代謝1209Kcalの人が踏み台昇降を30分間おこなうと、156Kcalを消費します。
女性茶碗1杯のご飯のカロリーが160Kcalですから、踏み台昇降の消費カロリーは
ほぼ、ご飯1杯に相当することになります。
踏み台昇降をすれば、ご飯を1杯ぬいたのと同じカロリー計算になるので、
当然体脂肪を落とす効果があります。

> 踏み台昇降運動は太もも、ウエスト、ふくらはぎを細くするのに効果はありますか?

踏み台昇降はかなり強度の強い運動ですから、ウェストは細くなりますが、
太もも、ふくらはぎは筋肉がつくので細くはならないと思います。

> あまり時間をとれないので、30分くらいを目安に続けていくつもりなんですが…

30分でOKです。1日に30分ずつ続ければ、1ヶ月で体脂肪が0.6Kg消費される計算になります。
頑張ってください。
「踏み台昇降運動は太もも、ウエスト、ふくら」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報を書き忘れてました、すみません…
強度が強い運動とは知りませんでした。
太ももとふくらはぎが細くならないのは嫌ですけど、今より体型が変わるなら頑張れます。
短時間で済むなら良かったです。

分かりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/09 17:49

脂肪を減らしたい箇所の筋トレをしたからといって、その箇所の脂肪が減るという事はまずありません。


但し筋肉がつく事で脂肪のダルダル感がなくなるというのはあります。

踏み台昇降はカロリー消費を促す室内運動として有名で、体脂肪の減少にも役立つでしょう。
しかしどの部位の脂肪がどれくらい減るかは個人差もあり分かりません。脚の運動なのに、二の腕が減ったりします。
しかしながら、先程も述べたように減った脂肪の内に、これまで以上の筋肉が出来たなら締まった感じの身体になれるでしょう。

また根本的に脂肪を落としたいなら食事制限をしないとダメです。
30分の踏み台昇降では消費カロリーは体重や年齢にもよりますが、約130kcal程度ですので。コンビニのおにぎり1個分より少ないんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

脂肪でぷよぷよなのを引き締めたいので、踏み台昇降やりたいです。
減る部位なんて分からないですよね(^^)
でも、どこかしら減るならいいかな♪

消費カロリー低いんですね…
運動しないよりはいいので頑張ります。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/09 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!