
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
英じ郎で
さくっと検索というのはどうでしょう。
英じ郎で
さくっと検索というのはどうでしょう。
acclusion
無咬合
collusion
示し合わせて事を行うこと、共謀、結託、談合
conclusion
〔事実などを検討した結果の〕結論、決定
disillusion
迷いから覚めること、覚醒、幻滅
elusion
〔ずる賢い〕回避
exclusion
排除、除外、排他、排斥
<->inclusion
infraclusion
低位咬合
infraocclusion
低位咬合
linguoclusion
舌側咬合
malocclusion
《歯科》不正咬合
mesiocclusion
《歯科》近心咬合
mesioclusion
近心咬合
neutroclusion
中性咬合
nonocclusion
無咬合
occlusion
1. 〔一般{いっぱん}に〕閉鎖{へいさ}された状態{じょうたい}、閉鎖{へいさ}される過程{かてい}
2. 〔歯科の〕咬合{こうごう}、かみ合わせ
3. 《医》〔血管{けっかん}などの〕閉塞{へいそく}
4. 〔気象{きしょう}の〕オクルージョン、閉塞{へいそく}(前線{ぜんせん})
5. 〔音声学{おんせいがく}の〕閉鎖
preclusion
除外
prelusion
=prelude
prolusion
1. 予備練習{よび れんしゅう}、準備運動{じゅんび うんどう}、試演{しえん}
2. 序幕{じょまく}、緒言{しょげん・ちょげん}
reclusion
隠遁{いんとん}
reocclusion
再閉塞{さい へいそく}
reocclusion rate
再閉塞率{さい へいそく りつ}
seclusion
隔離{かくり}、遮断{しゃだん}、隠遁{いんとん}、閑居{かんきょ}、へき地、人里離れた場所
supraocclusion
高位咬合
参考URL:http://eow.alc.co.jp/*lusion/UTF-8/
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/09 23:05
私も英じ郎で試したんですが、どうやって検索すればいいのかわかりませんでした(^^ゞ
すご~~い、いっぱい調べて下さって感謝です♪
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
"RHYMING Dictionary" (The Random House) から参考例をご紹介します
[-lusionはこのなかからご覧ください」
-usion,
fusion; allusion, collusion, conclusion, confusion, delusion, diffusion, effusion, elusion, exclusion, extrusion, illusion, inclusion, infusion, intrusion, obtrusion, occlusion, profusion, protrusion, reclusion, seclusion, suffusion, transfusion, disillusion, interfusion
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
stillの位置について stillは一...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
「She grew up to be a beautif...
-
述語動詞とは?
-
英文がわけわからないです!!...
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
needは後ろにthat節をとること...
-
英語のお金にまつわる話です。
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
see off my friend と see my f...
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
get injuredとbe injured は何...
-
beの使い方
-
visitとvisit to の違いを小学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
【英語】感覚動詞や知覚動詞は...
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
「進撃する」の「する」以外の...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
入力済みを英語で
-
finishとfinishingの違いはなん...
-
rejoice と、 joy の意味の相違
-
「契約を結ばせていただきます」
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
stillの位置について stillは一...
-
私はサッカーをします I play s...
-
英作文の添削お願いします
-
Who の質問の答え方。
-
get injuredとbe injured は何...
-
dedicated to のあとって動詞の...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
おすすめ情報