dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昇圧器が動作しない場合の保険としてダイオードを検討中です。
添付画像を参照していただきたいのですが、R1への通電を止めたくないので、昇圧器が壊れたときでも、昇圧されない電圧でなんとか動かしたいのです。

具体的には13.8Vは自動車のオルタネータ、R1はスパークプラグへ通じる端子、昇圧器はANSMANN DCPS 2460,120Wです。
http://jp.rs-online.com/web/search/searchBrowseA …

「昇圧器が動作しない場合の保険としてダイオ」の質問画像

A 回答 (1件)

D1の場所にリレーOFFで回路ONに成るようにリレー回路入れる



昇圧機の後ろにリレー噛ます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!