dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、犬の里親サイトで犬の赤ちゃんを申し込みました。
パソコンメールで直で相手のメールに自分の住所、名前、家族構成を記しました。
後で、里親になって下さいとの連絡があり数日後に相手の家の近くまで迎えに行くつもりでした。
その間、家族も大喜びで犬の必要なものをそろえていました。
当日になり、個人的なことですがどうしても犬を飼えない状況になってしまいました。
すべてこちらが悪いことを告げ、本当に申し訳ありませんと連絡しました。
するとすぐに「こういうことだと分かっていました。住所も偽りを教えていましたね。不幸がふりかかりますよ」と連絡が来ました。
こちらも色んなショックでそのメールを見てそう見られるならしょうがないな、とそのままにしていました。
数日がたち、「プロバイダーに連絡をしてから警察に通報する」と連絡が来ました。
こちらは本当にすべてのことを記していました。ドタキャンになったのはこちらが100%悪いと思っています。
直接相手に電話連絡をしましたが、「住所を調べる」と言って切られました。
後で自分の住所が分かる写真を送りました。
この場合、どのような対応をしたらよいでしょうか。

A 回答 (3件)

その犬の里親サイト、胡散臭いです。


>「こういうことだと分かっていました。住所も偽りを教えていましたね。不幸がふりかかりますよ」
まともな社会人の対応ではありません。

>「プロバイダーに連絡をしてから警察に通報する」
脅しですね。

>「住所を調べる」
これも。

このような脅迫まがいの事をするのは、まともな人間ではありません。
詐欺まがいの悪質なサイトではないですか?

すきあらば迷惑料だの慰謝料だのと、現金を要求するつもりかも知れません。
そういう風にも思えます。

相手にせずに無視がいいでしょう。

実際に、自宅に相手や警察が来ることはないでしょう。
警察だってそんな事くらいで動くほどヒマではないし、その相手もあなたの
自宅までやって来る度胸は無いでしょう。

むしろ相手のやっていることの方が、脅迫罪にあたると思います。
少なくとも、完全に嫌がらせです。犯罪です。

しつこいようなら、逆に警察に通報しましょう。
通報は・・とお思いなら、まずは相談しても良いと思います。

『家族も大喜びで犬の必要なものをそろえていました』との事なので
それらの品と、購入した時のレシートなどが残っていれば完璧です。
そこまでして悪戯する筈がないですから。

この手のものは無視、『警察に通報する』と言うなら、『どうぞ』と返して
後は無視でいいです。

ろくでもないサイトに当たってしまいましたね。
気にせず無視が一番です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速お返事下さりありがとうございます。写真を送ってからは何も連絡がありません。本当に楽しみにしていた分、相手の態度にびっくりしました。毅然とした態度をとろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/10 00:14

事情は分かりませんが犬を迎える当日のキャンセルとは、相手に多大な迷惑を掛けたことに違いありません。


申し込んでから引き取るまでの日数にもよるでしょうが、子犬は成長するとなかなか貰い手を探しにくくなりますし、相手にしたら他の引き取り希望者を断っていたのに、といった気持ちもあるのかもしれません。
もし新たな飼い主が見つからなければ、相手には大きな問題でしょう。少なくとも新しい飼い主が見つかるまでの餌代やその他諸々の費用・手間は負担になるのです。

「不幸がふりかかる」だとか「警察に通報する」などと言うような人が、まともでないというのは他の回答者と同感です。但しもし訴えられれば(多分ないでしょうが・・・)、質問者さんに何らかの賠償責任を求められる可能性もあるような気もします。(素人考えですが)

私ならこのような相手と揉め事を長引かせたくないですから、一度その犬を引き取ってから、自分で新たな飼い主を探すという方法を取ると思います。とても労力のいることでしょうが、引取りを拒否するというのは同じ事を相手に求めていることでしょう。

お詫びとして何か品物でも送って納得してもらうという方法も考えられますが、相手がおかしな人なら根本的な問題が残っている限り、後々嫌な思いをさせられる可能性もありえます。特に先方に住所や名前まで知られているのなら、出来る限り遺恨を残さない方法を考えられたほうが気分的にもすっきりするのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事下さりありがとうございます。そうですね。相手に迷惑をかけてしまったことは本当に平謝りです。その犬は後でまた里親サイトに出されていました。おそらく里親が見つかったと思います。その後は連絡がありません。正直、もう関わりたくない気持ちです。

お礼日時:2010/04/10 00:20

ほっておけ。


本当に連絡がいって警察が来たってあなたの方には何の悪気もなかったんでしょう。嘘ついたわけでもないんでしょう。それにそんな事で警察が乗り出すとは思えないし。金銭授受とかあった訳でもないんでしょう。なら何言われても“うちは嘘ついてない”って堂々としていればいい。
あともう関わらない方がいい。住所が分るだの写真だの送る必要も謝罪も要らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事下さりありがとうございます。そうですね。写真を送ってからは何も連絡がありません。金銭授受もありませんでした。毅然とした態度をとろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/10 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!