アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
先日、ノートパソコンをGetしました。

電源のプロパティーをみますと、電源ケーブル接続時は「20分でシステムスタンバイモード」になるように設定されていました。

どういうモードなのかと20分程待っていますと、モニタの省電力モードのように画面が真っ暗になりました。マウスやキーボードをたたいても何の変化もなく、再度電源ボタンを押すと、画面が付き、「ロックがかかっています」という画面になりました。

このシステムスタンバイモードというのはどういうモードなんでしょうか?
システムスタンバイモードの間に電源ケーブルを抜いて持ち運びをしている間というのはバッテリーから電源を消費しているのでしょうか?

シャットダウンと違いは。。。
システムスタンバイモードの方が利用できるまでの時間が短いのはうれしいですが・・・どう違うんでしょうか?

また、同じような言葉で「サスペンドモード」というのを聞いたことがあります。

これはなんなんでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

「スタンバイ状態」


スタンバイ状態は、モニタやハードディスクなどの電源が切られ、コンピュータの消費電力を節減する省電力機能を適用したときに利用できる状態の一つです。再びコンピュータを使用するときに、すぐにスタンバイ状態を終了して、デスクトップを使用していたときの状態に復元します。なお、スタンバイ状態ではデスクトップの状態をディスクに保存しないので、スタンバイ中にバッテリが空になるなどの電源に関する障害が発生した場合、情報が失われることがあります。
また、スタンバイ状態ではあらかじめプログラムされているタスクを実行したり、バッテリを節約したりするためにOSが自動的に動作することがあります。

「シャットダウン」
シャットダウンは、電源を全て落とすことで、立ち上げには電源を入れ、そのあとは何度も経験されている通りのことが起こります。立ち上がった状態は、シャットダウン時の状態によらず一定ですね。

このほか「休止状態」というのがあり、コンピュータのメモリの内容がすべてハードディスクに保存され、コンピュータの電源が切断されます。コンピュータの電源を再び入れると、電源を切ったときに開いていたすべてのプログラムとドキュメントがデスクトップに復元されます。

「サスペンド」
実行中のデバイスやプログラムを一時的に中断して、システムを「スリープ状態」に切り替えることをいいます。
「スリープ状態」
モニタやハードディスクなどの電源が切られ、電力をほとんど使わない状態のことで、スタンバイ状態と同じようなものです。ちなみに、スリープ状態を元に復帰させることを、「レジューム」といいます。

さて、これらの機能は省電力機能とよばれ、特にノートパソコンではバッテリでの使用時間をのばすためによく使われます。ただし、パソコンに使用されているハードウェア構成によっても内容は異なりますし、メーカー独自の省電力プログラムを載せていたりするのでチョット複雑でして、上記の内容が全てお使いのパソコンに合致するとはいえません。

なお、「ロック」については、省電力状態からの復帰時にパスワードを打ち込まないと復帰しないようにすることができます。電源の設定でロックするように設定されているのでしょう。設定画面でロックしないようにもできるはずですし、省電力に入るまでの時間も設定できるはずです。基本的にはコントロールパネルの電源の設定を見て頂ければと思いますが、先に述べたとおり、メーカーによって別立てで電源の設定画面を持っていたりしますので、お使いのパソコンのヘルプなどで確かめてください。
ちなみに私のPCでは、シャットダウンしてもLANで自分のアドレスが呼ばれると勝手に立ち上がる(最初はビックリしました)とか、スタンバイでもハードディスクの電源は切らないようにできるといったことが可能です。従って、上記については厳格な定義ではありませんので、その点についてはご理解ください。
    • good
    • 0

Xpなどの電源管理のところの表示は、


・システムスタンバイ=スタンバイ=サスペンド
 省電力モードのことでメモリ内容の保持などのためにわずかに電力を
 消費します。(バッテリ駆動時間は延びます)
・システム休止状態=ハイバネーション
 メモリの内容をHDDに保存して電源を切りますので状態はシャットダウンと
 同じです。次に電源を入れたときにメモリ内容を復元するだけなので
 起動は早くなります。
    • good
    • 0

システムスタンバイモードってハイバネーションではないでしょうか?



そうなら、現在のメモリの情報を全てHDDへ書き込んで電源を落とし、次回起動時にOSの再起動なしに、捜査復旧できるものです。この場合はHDDへ全部記録されますので、電力は消費してません。

スタンバイモード(サスペンドモード)なら、PC上で動作している全てのアプリを停止させて、待機状態になってます。この場合はメモリを保持するため電力はわずかながら消費しています。

お使いのモードがどちらかは、マニュアルでご確認ください。なお用語については下記サイトで調べてみてください。

参考URL:http://yougo.ascii24.com/gh/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!