
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も大家ですが・・・学生の時は運が良かったですね。
残念ながら今回はそうは行かないと思います。契約書は読みましたか?経年劣化以外は貴女の責任ですよ。子供がつけた傷は、故意に着けたものとみなされます。勿論落書きもね。カーペットなども敷いていないとなると…かなりの請求が来ると思います。払わざるを得ない状況と思います。敷金どころか、足りなければそれ以上の請求が来る場合もあります。
経年劣化も当然含まれますので修理費の割合は、大家さん次第ですが・・・あとは、ラッキなーな裁定が出ることを祈るばかりです。
No.3
- 回答日時:
こればかりは大家さん次第だと思いますが、学生の頃のケースはかなりラッキーだったと思ったほうがよいかもしれません。
契約書の内容はどうなっていますか?個々の視点は関係なく、基本的にはそちらに従うことになると思います。床にカーペット等を敷けば防げたと思いますし通常使用でついた傷とは認められないと思いますので、善管注意義務違反となり、まともにいけば傷の付いた部分の張り替え代は敷金から引かれることになると思います。フローリングは経過年数は考慮せず、傷が複数個所にわたる場合には居室単位での張り替えとなることもあります。敷金で足りなければ残りが請求されることもあることも考慮されておいたほうがよいかもしれません。
ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
大家してます
基本的には
・自然損耗は大家の負担
・補修を要する損傷はその損傷を発生させた人の負担
貴方の子供が壊せば貴方の負担
「壊れた」か「壊した」かでどちらが負担するかが変わってきます
壁紙が日焼けするのは大家の負担、壁紙に落書きすれば入居者の負担
>おもちゃなどを投げて床全体が、傷だらけです。
壊したのですからおうぶんの負担は仕方ないでしょう
ただ「6年近く住んだ」のですから自然損耗も有ります
まじめな大家なら「張り替えに20万円必要ですので10万円の負担をお願いします」...そんなところでしょう
No.1
- 回答日時:
家主や管理人の判断次第です。
本来ならば元に戻すのが原則ですから、工事代は必要になるでしょう。他にもあるかもしれませんし、敷金で足りるかどうかは判りません。足りなければ追加で請求が発生します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
フローリングにたくさんの細かい傷がっ!
その他(住宅・住まい)
-
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
フローリング張替え 敷金全部失いました>< どうしよう。。。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
賃貸退去で100万円!?
その他(住宅・住まい)
-
5
賃貸物件 退去時のフローリング全面張替えについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
退去時のフローリングの傷
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
賃貸の退去時のフローリング全面張り替えに関して
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
退去費用が高すぎる 家賃5万円の1Rに住んで3年になります。 敷金礼金は0でした。 退去日に管理会社
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
床の補修に16万円!?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
フローリングの傷について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
8年半住んだ賃貸を出るのが怖いです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
退去時に現状回復追加請求を受け総額50万円支払い!!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
退去費用費用45万請求されました。アドバイスよろしくお願いします
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
床に物を落としてできたキズが多数な場合
その他(住宅・住まい)
-
15
傷つきやすい床、敷金はどうなる?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
賃貸アパートで退去時に100万円近くの請求をされました。
一戸建て
-
17
新居のフローリングがへこみやすい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
引越の際、シンクにサビがついていると交換になってしまいますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
20
フローリングに穴が! 修繕費はいくら?
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
賃貸物件のメンテナンス代について
-
5
実費償却って?
-
6
ペット可のアパート、途中から...
-
7
生活を監視?する大家について
-
8
敷金って更新時の度に支払うも...
-
9
退去時の立会いが不要といわれ...
-
10
敷金:家賃2か月 償却:無し ...
-
11
契約が100%償却だと敷金は返還...
-
12
15年住んだ賃貸アパートの退室
-
13
アパート退去の際
-
14
FJコミュニティ(不動産会社)...
-
15
敷金返還請求 オーナーが提出...
-
16
敷金振り込まれたのですが大家...
-
17
5年~6年以上住んだら、敷金は...
-
18
敷金バスターの利用について
-
19
アパートの退去時に100万要...
-
20
あれほど言ったのに、エアコン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter