dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たこ焼き機を買おうと思ってますがたこ焼きの作り方教えて下さい。

A 回答 (3件)

(1)生地をつくる


たこ焼き粉(ちょっと高めのやつ)がお勧めです。
ナンバの道具屋筋、業務用食品スーパー等で売っています。
無い場合は山芋に鶏ガラスープ、本だし、醤油などを
加えて調整してください。
これを水で溶いて適当な柔らかさにします。
(2)タコを茹でる
聞いた話によると外国産はチュニジア、日本産は
明石がいいらしいです。
(3)鉄板を加熱して油をひきます。
植物油よりもヘットやラードの方が美味しいです。
(4)生地を穴に流し。具を入れます。
具はタコ、天かす、ネギ、紅ショウガ等です。
(5)下が固まってきたら千枚通しで返します。
このときに、内部の液状の粉が下に行き、上部に固まったドームが
できるようにしてください。簡単に言うと内部に空間ができる
イメージです。
(6)全体がきつね色になるように適当に回します
(7)ソースをかけるならばやや甘めのソースです。
たとえば、オタフクソース&イカリトンカツソースの1:1です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます

お礼日時:2010/04/16 18:38

こんにちは。


市販されてる「たこ焼き粉」の袋の裏面にも記載されていますよ。
慣れないうちは返すのに手こずりますが、回数を重ねる毎に上達して行きますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだったんですね

お礼日時:2010/04/16 18:39

大体の場合、たこやき器の説明書に書いているので安心してください!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか(苦笑)

お礼日時:2010/04/16 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!