dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前まで工場を経営しておりましたが、立ち行かなくなり倒産しました。代表者でしたので代表者として保証していた債務もあり、私個人も同時に自己破産しております。

最近になり、就職先の方からネットの掲示板やブログ等で私が自己破産した事などを複数書かれていると知りました。上司からも今後何かの際に会社に迷惑が掛からない様にすぐに対応しろと言われましたが、法律にもネットに明るくない為かなり困っております。

掲示板やブログ等への書き込みを削除させる為の方法等はございますでしょうか?ご存知の方がおられましたら教えて頂けると助かります。
※名誉毀損に関して以外でお願い致します。

A 回答 (1件)

http://www.moonover.jp/zikotu/senden/first.htm
ここで少し参考になることが書かれているようです。
ブログの書き込みならば、プロバイダーに通報と思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とあるNPOメンバーの弁護士さんのお話ですと個人の信用情報をその権利の無いものが周知する行為については多分に法的問題があるとの連絡がありましたので、きちんと法的な対応を行いたいと思います。
近遠に関わらず知人でなければと願いますが。

お礼日時:2010/05/01 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!