dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーブンで170度20分でマドレーヌを作ろうとしたら固いです。
何度何分が良いですか?

A 回答 (4件)

マドレーヌの生地を入れた型はどれぐらいの大きさですか?


どれぐらいの量を入れて焼いたのですか?それによって温度も時間も変わります。
例えば、シリコン製のトラディショナルな貝型で、一つにつき大さじ1杯程度の生地を入れて焼く場合なら、170度12分です。
ただし、オーブンはそれぞれくせがありますので、すべてのオーブンで必ずしもこれが最適とは言えません。
何度か試しながらご自分の環境で最適の作り方を見つけていくしかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう御座いました!

お礼日時:2010/04/24 22:39

こんばんは



オーブンの癖もありますし
マドレーヌに使う容器の深さや
生地の柔らかさで変わってきますので
その容器にあった焼き方を見つけてみてはどうでしょうか?
http://cookpad.com/category/727
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました!

お礼日時:2010/04/24 22:37

以下の「きょうの料理」のサイトによると、190度に予熱し、180度で約10分。

機種ごとのくせに合せて様子を見ながら微調整、だそうです。

ただ、「固い」というのはオーブンの時間よりはタネの方に問題が有るのかも。材料のバランスが良くないとか薄力粉をコネちゃってグルテンが粘ってるとか。

また色々挑戦してみてください。

参考URL:http://www.kyounoryouri.jp/recipe/5413_マドレーヌ.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました!

お礼日時:2010/04/24 22:38

こんばんは。


オーブンレンジによって違うみたいですが、
レシピでみると、180度15分、190度15分がありますね。
参考にしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました!

お礼日時:2010/04/24 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!