アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

純米酒

原材料が「米、米こうじ」のお酒を買ったら、「これは純米酒ではありません」と書いてありました。
調べてみたら、純米酒は米と米こうじと水。純米というのが米と米こうじでできているものとありました。
純米酒ではないというのはこういう事なのでしょうか?

A 回答 (4件)

昔の酒は米と米工事、それに水だけで作るのが当然でした。

しかし確か戦時中だったかと思いますが、米が不足して、作った純米主にアルコールを添加した酒、またそのつくり方が一般的になりました。確か3倍醸造の呼び名だったと思います。つまり純米酒をアルコールで割って作ったのがその頃の清酒でした。

ある意味飲みやすいので今での作られていますし、純米首位外はその様な作り方だと思います。
ウイスキーにしてもモルトをグレーン(焼酎みたいなもの)とブレンドしたために飲みやすくなって一般化したのも事実です。
どちらが良いかではなく、好みで飲み分けるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルコール添加は安くつくるためかと思いましたが、そんな歴史があったのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/02 22:04

純米酒というのは「米」「水」「麹」のみで作られたものを指します。


純米酒ではないということは、醸造の過程でそれ以外のものが入っている可能性があります。一番思い当たるのが「醸造用アルコール」の添加です。
もろみに適量の醸造アルコールを加えることで、香りが高く、スッキリした味となります。 さらにアルコールの添加によって、清酒を腐敗させる火落菌(乳酸菌の一種)の増殖を防止するという効果もあります。

あとは、コンビニで売られている紙パック酒とか法事の香典返しなどに付いてくる日本酒には「糖類」なども添加されたものがあります。
これは米を使わずに、アルコール、糖類、その他調味料を加えて清酒のような味にしたもので、分類上は清酒とはなりませんし、当然純米酒ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

糖類も添加されることがあるのですね。知りませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/02 21:56

純米酒は、米と米麹だけを使うことのほかに次の条件があります。


・麹を15%以上使う
・三等以上の原料米を使う

これに適合しない、くず米や米粉など規格外の米を使っている場合は、純米酒を名乗れません。
「これは純米酒ではありません」という但し書きも義務付けられているようです。
詳しくは参照URLをどうぞ。

参考URL:http://www.fullnet.co.jp/jyunmaifesta/jyunmasyu_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

米の質は考えたことがありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/02 21:55

No.3 の方の回答が正しいです。


で、補足をさせていただきます。

まず、お酒に限らず、ほとんどの食品では、原材料に水を使っていても、
それを原材料のところに記載しなくてもよいことになっています。

次に区分についてです。
清酒(日本酒)大きく分けて、特名酒と普通酒(一般酒)いわれるもの分かれます。
清酒は、米と米こうじが主原料で、これに醸造アルコールや味の調整として酸味料・糖類等を若干(量の規制があります)使用して造られます。

特名酒を名乗るための条件は、
・原材料が米、米こうじ、醸造アルコールだけであること(糖類等は使用不可)
・また、加えて、使用する醸造アルコールの量がお酒の仕込みの際の白米重量の10%以下であること
・No.3 の方の記載事項(麹の量、米の質)になります。
・精米歩合が70%以下であること(純米酒のみ、特例でこれが適用されません)

純米酒は特名酒の中に含まれますので、さらに醸造アルコールを使用していないことが条件に加わります。

で、米とそれから作られる米こうじ、これと水(使っていても通常は表記していません)だけで作っているのですが、米の質が低かったり、米こうじの量が少なかったりするために、
「米だけでつくっているが、純米酒を名乗れないお酒」=「米だけのお酒(純米酒ではありません)」が、
出来上がるのです。

追加補足
・日本酒の仕込みの際にアルコール添加をするようになったのは、江戸時代と言われています。
これは日本酒の腐敗を防ぐためで、当時は米焼酎を用いていたようです。
また、香味が増すという効果もあったようです。
この技法は日本酒に限らず、ワインの酒精強化と同様の発想・技法と考えられます。

参考URL:http://www.japansake.or.jp/sake/what/feature/ind …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答してくださった方々、ありがとうございました。
こんな質問に詳しく答えていただき、大変参考になりました!

お礼日時:2010/04/28 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!