dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガソリンスタンドの求人

危険物○○取得者ならイスに座ってるだけで時給1000円
セルフのスタンドで深夜~早朝にかけて
モニターで給油の状態の確認、お客さんが安全に給油しているか
監視してもらうお仕事です。

これって案外条件よくないですか?

A 回答 (6件)

思ったほど楽ではないですよ。



普段、休んでいる時間で体がついてくるでしょうか?
このような求人は時間の割に実入りが少ないですよ。時間で見ても、12時間勤務はざらです。
時給1000円は安いと思います。本来は深夜手当を入れて時給1100円でとんとん。
居眠りなんか見つかれば、即日解雇は当たり前の業界ですよ。
それに、監視だけでは終わらないのが、現実です。
たとえば、トイレ掃除、こぼれた油の処理、窓用雑巾の洗濯と配置、給油機の点検など、あげればキリがないくらいの仕事です。その合間を縫うようにそれとなく「監視」して見回る。
楽とか、ちょろいなんて思っているとエライ目に遭いますよ。慣れてくれば眠くもなるし、だからと言って昼間は寝れないし、監視部屋にいてもジィッとしているのはつらいでしょう。

要は、いつ来るかわからない客に対して、不眠で対応するってことです。
深夜に故障車などが救助を求めてくる場合もあるでしょう。

それが出来ないと、時給を下げられますし・・・
まぁ、定年退職されて余った時間でする分にはいいでしょうが、そうでないなら他の深夜勤務(ガードマン、コンビニなど)のほうがまだ時給はいいです。

考え方次第でしょう。
    • good
    • 0

実際のところどうなのか知らないですけどかなり楽に見えますよね



でも、私の見たところセルフ初めての人にレクチャーしたり
セルフなのに不慣れな方のかわりに入れてあげたり・・・
機械のトラブルを直したりカードの会員を集めるために声かけたり
イスに座ってるだけってのは嘘じゃないでしょうか

まぁ資格取得者が、営業する上で店舗においとか無いといけないということで
雑用としてもう一人いるなら別の話ですが
私が深夜に行くスタンドはどれも一人でこなしているようなので
    • good
    • 0

セルフスタンドでバイトしてた事があります。



セルフでもスタンドによりますね。

基本的にピットがあるスタンドはオイル交換などもしなくてはいけません。

場所によっては、ワイパーだったりタイヤとかの営業だったりもあります。

あと、これはどのスタンドもですが、お金の計算だったり在庫の管理があります。まー簡単な事務的な仕事。

その他は、スタンドの店員って結構客にナメられるので、口うるさいオバサンだったりガラの悪い客だったりにクレーム付けられたりはしますね。

良い所は、平日の昼間と深夜の時間は超ヒマです。ただボーっとしてるか、誰も見てなければDVD観たりできます。

だいたいはそんなとこですかね。
    • good
    • 0

セルフスタンドでバイトしてた事があります。



セルフでもスタンドによりますね。

基本的にピットがあるスタンドはオイル交換などもしなくてはいけません。

場所によっては、ワイパーだったりタイヤとかの営業だったりもあります。

あと、これはどのスタンドもですが、お金の計算だったり在庫の管理があります。まー簡単な事務的な仕事。

その他は、スタンドの店員って結構客にナメられるので、口うるさいオバサンだったりガラの悪い客だったりにクレーム付けられたりはしますね。

良い所は、平日の昼間と深夜の時間は超ヒマです。ただボーっとしてるか、誰も見てなければDVD観たりできます。

だいたいはそんなとこですかね。
    • good
    • 0

セルフスタンドでバイトしてた事があります。



セルフでもスタンドによりますね。

基本的にピットがあるスタンドはオイル交換などもしなくてはいけません。

場所によっては、ワイパーだったりタイヤとかの営業だったりもあります。

あと、これはどのスタンドもですが、お金の計算だったり在庫の管理があります。まー簡単な事務的な仕事。

その他は、スタンドの店員って結構客にナメられるので、口うるさいオバサンだったりガラの悪い客だったりにクレーム付けられたりはしますね。

良い所は、平日の昼間と深夜の時間は超ヒマです。ただボーっとしてるか、誰も見てなければDVD観たりできます。

だいたいはそんなとこですかね。
    • good
    • 0

セルフスタンドでバイトしてた事があります。



セルフでもスタンドによりますね。

基本的にピットがあるスタンドはオイル交換などもしなくてはいけません。

場所によっては、ワイパーだったりタイヤとかの営業だったりもあります。

あと、これはどのスタンドもですが、お金の計算だったり在庫の管理があります。まー簡単な事務的な仕事。

その他は、スタンドの店員って結構客にナメられるので、口うるさいオバサンだったりガラの悪い客だったりにクレーム付けられたりはしますね。

良い所は、平日の昼間と深夜の時間は超ヒマです。ただボーっとしてるか、誰も見てなければDVD観たりできます。

だいたいはそんなとこですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!