
先日神戸でヤマト運輸のセールスドライバーの面接を受けたのですが残念ながら
不採用になってしまいました。
でも私は諦めきれずどうしてもヤマト運輸のドライバーになりたいです。
そこで今回は落ちてしまいましたが次回募集をかけたときに再度応募させて頂いても
問題なく選考に進めるのかをお聞きしたいです。
また私と同じように再度応募して採用された方がいれば経験を教えてください。
あとイメージですがヤマト運輸のセールスドライバーは採用されやすいイメージがあったのですが
昨今の不況もあり今は倍率がかなり高くなっているのでしょうか?
勤務時間が長い事やセールスがあるなどネガティブな事も聞きますが
転職活動を始めてこれほど入りたい会社だと思ったことは始めてでしたのでショックです。
30歳という年齢や職業ドライバーの経験が無いことも関係がのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ヤマトって最初は契約社員扱いですよね?
正社員登用制度はありますが・・・。
私は過去に佐川を新卒で受けて落ちました。
その2年後に中途で受けて採用されましたよ。
行きませんでしたが。
セールスドライバー、夏や冬にはお中元とか色々ノルマがあります。
大変ですが給与はいいです。
年齢30歳ならあまり関係していないと思われます。
原因はやはり応募者多数じゃないでしょうか。
次回応募してもデータ残ってるので同じ結果になると思います。
他社のセールスドライバーか、もしくは数年おいて再度受けるしかないと思います。
No.2
- 回答日時:
確かに昨今の不況で応募倍率は高くなってます。
アルバイトやパートの募集はありませんか?
HPの募集やハローワーク等の求人だけでなく、地元新聞などの求人欄もチェックしてください。
アルバイトやパートからキャリア・マネージに昇格した人も居ますよ。
それは「やる気」と「業績」が認められたからです。
頑張れば上に進むことができる会社だと思います。
>>勤務時間が長い事やセールスがあるなどネガティブな事も聞きますが・・・
一日の時間は長いかも知れませんが、シフトが組まれているので月間の労働時間は決まっています。
またセールスがあるのは、それこそ「やる気」と「業績」が試されるのですよ。
会社にとって良い社員は「利益を上げることが出来る」ですからね。
職業ドライバーの経験は無いより有るに越したことはありません。
しかしバス・ハイタクの運転手さんでも仕事にならなかった例もあるそうです。
ヤマト運輸独自の安全運転技術があるので、入社後に学ぶことも出来ますよ。
乗用車より大きい車両を操作するので大変かと思いますが、「安全を確立する方法」を習得すれば後は車両感覚の問題です。
まぁ車両感覚は習うより慣れろですがね。
30歳からでも遅く無いと思います。
あとは就職してどの様に頑張れるかの熱意をどれだけ伝えられるかです。
チャンスがあればどんどんアタックして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 飲料水ルート運送の仕事で応募し、採用担当から電話して連絡ありました、その際に入社希望日を聞かれて 1 1 2022/07/02 19:55
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 運輸業・郵便業 佐川急便とヤマト運輸 佐川急便は落ちました、ヤマト運輸は受かりますか? ヤマト運輸はWEBの書類選考 3 2022/08/14 11:54
- 転職 転職活動中。どの求人に募集するべきか… 3 2023/02/12 19:09
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 就職 入社希望日聞かれる辺りほぼほぼ採用なのでしょうか? 飲料水ルート運送の仕事で応募し、採用担当から電話 4 2022/07/03 11:53
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- 転職 二次面接の結果が来ない… 3 2023/02/13 14:51
- Amazon 私は今までAmazonで購入した商品の受け取り場所をヤマト運輸にしていました。 ところが今月から写真 2 2023/03/27 22:33
- 会社・職場 正社員求人を応募したのにアルバイト雇用… 3 2022/09/06 00:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
35歳の旦那が転職先を探していてヤマト運輸の正社員面接に落ちました。 一度受けて落ちてもアルバイトな
正社員
-
佐川急便とヤマト運輸 佐川急便は落ちました、ヤマト運輸は受かりますか? ヤマト運輸はWEBの書類選考
運輸業・郵便業
-
不採用でも連絡をしてこないのは普通なのでしょうか?
アルバイト・パート
-
-
4
うっそ!?また不採用になってしまいました…。
アルバイト・パート
-
5
ヤマトや佐川の面接では運転記録証明を取られる様ですが、過去に無事故無違反でないと採用されませんか?
会社・職場
-
6
ヤマト運輸採用に関してです 採用試験の際問われる、過去の違反歴は3年間でしょうか 5年間でしょうか
運輸業・郵便業
-
7
ヤマト運輸
運輸業・郵便業
-
8
ヤマト運輸のバイトにWeb応募したのですが全然電話がかかってくる気配がありません。 このまま待ってい
求人情報・採用情報
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
experience inとexperience of...
-
60歳前後で就職活動された方、...
-
税理士事務所のパートに採用さ...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
10年以上の意味
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
「経験の元」「経験の下」どち...
-
女子高生で経験人数が3人ってヤ...
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
居住経験??
-
ハローワークの求人の、「○○の...
-
どっちが嫌ですか? 過去につき...
-
高校時代や大学時代自分の思う...
-
「訳し上げ」「訳し下ろし」に...
-
秘書は潰しがきかないってほんと?
-
即席ラーメンをお湯だけで
-
ESの「学会発表経験」について...
-
エントリーシートの書けない欄
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
experience inとexperience of...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
「経験の元」「経験の下」どち...
-
濡れやすい=経験豊富 だと思わ...
-
10年以上の意味
-
なぜ大体の人は経験人数が4人は...
-
ハローワークの求人の、「○○の...
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
OSの使用経験について
-
ESの「学会発表経験」について...
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
経験人数が300人とか500...
-
保育園給食調理員の仕事をした...
-
22歳(男)初体験のお相手と結婚...
-
おじさんはテクニックがすごい...
-
2時間65000円の高級ソープ嬢のL...
-
パチ屋からパチ屋へ
おすすめ情報