dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車部品メーカーの生産管理の仕事に応募したいのですが、志望動機が思いつきません。
本音をいえば事務総合職の仕事なので給料が一般事務よりはいいこと。 新卒も募集しているので、未経験でもよさそうなこと。 なのですが。
今まではCADオペをしていたので、少しはものつくりに関係あるいえばあるのですが、今までの経験に結び付けたような志望動機っってないでしょうか?
生産管理の仕事が具体的にどんなものか思いつかないので、生産管理の仕事をしている方からもご意見いただきたいです。

A 回答 (1件)

こんばんは。


さて、
>新卒も募集しているので、未経験でもよさそうなこと。
これは、新卒の場合、企業は新人を一から養成する方針である、
新人だから、経験があるわけが無い、という意味。

転職カテの書き込みですから、転職だと思います。
ということは、
現状で(不況下)で、どの職種でも共通ですが、
未経験者は、まず採用されません。

企業は、即戦力になる人材のみを採用します。

生産管理は、何でも屋です。
つまり、設計はもちろん、製造、品質保証、購買、出荷まで、
あらゆる知識が必要です。

一人で、購買から出荷までこなせる能力が無いと、
とても勤まりません。

CADオペ経験のみ?なら、万が一採用されても、続きませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!