dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

有給休暇の時効は2年で、前年分は繰り越すことが出来ると思うのですが
内の会社は前年分が 0になって 残っていません。だから、今年使える有給休暇が 20日なっています。
これは 法律上問題がありますか?

A 回答 (1件)

有給休暇の消滅時効は、労働基準法で2年とされてますので、前年度分が消滅してしまうなら労働基準法違反になります。


会社によっては、2年過ぎても消滅しないで積み立て出来る場合もあります。
消滅時効にしないなら違反になりませんが、1年で消滅してしまうのは法令違反になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!