
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
>サークルに入ろうと思ったのですが今年の1年生がとても多く抽選に落ちてしまいました。
もう勧誘の時期も終わっていて、今から他のサークルを探しても入部締め切りになってしまってるかもしれません。これって人気のテニサーやダンサーの抽選に1,2コ落ちたってだけでしょ。
サークルなんて何百もあるのだから他どんどん受けてったらいい。
入ってるメリットは、言葉にできないものも含め、かなりあるよ。
時期的にはこの5月6月に新歓コンパがあるはずだから、それまでには顔を見せておかないと
厳しくなって来る。その後はテストあるし。
時間制限が無くても、仲良しさんが固まってしまって参加しづらくなるからね。
実は1年前期ってすごい恵まれた状況なんだよ(笑)
先輩は優しいし、おごってくれるし、話しかけてくれるでしょ?
それもあと1ヶ月で終わります(笑)。
一気に勧誘熱が無くなっていくわけです。
先輩も後輩が入ってくれなきゃ困るけど、ずっと後輩にサービスするのは
しんどいからね。
ギャングに入るんならデメリットが大きすぎるから薦めないけど、
サークルやバイトの場合、いつでも辞められるし、メリットが大きいから入った方がいい。
プライドや羞恥心と言った一時的なことを重視して中長期の学生生活の喜びを失うのはもったいない。
実質サークル入部で大きく動けるのは、もう1ヶ月ないのだから、どんどん動いて3つでも4つでも
入った方がいい。
No.3
- 回答日時:
君が能動的でなければサークルは重要になるよ。
サークルはある意味ツレをつくるために存在するのだから。サークルなんだから今からでも入れるところはなんぼでもあるやろ。
能動的なら(こんな質問はしないと思うが)各講義でも友人はいっぱい出来るからサークルに固執する事もない。
バイトは大学や学年が同じと限らず友人を作るという意味で効果的ではない。逆に言えばネットワークを広げる絶好の機会でもあるが、バイトに来てる人の大部分はツレをつくりに来てるわけではないから思い違いすると浮くよ。
No.2
- 回答日時:
サークルに入るとサークルの方との付き合いがメインになる方が多いようですね。
「明日はサークルで飲み会やねん」「来週はサークル行くから無理やわ~」とか。俺は入ってませんでしたが、友達や遊び仲間はたくさんできましたよ^^
サークル入る入らないよりも、話しかけられる気さくさがあればどうとでもなりますよ^^
バイト先でも学生が多い飲食関係行くと仲間ができやすいですよ、マカナイ出るところとかだとなお良いです^^昔から一緒に食事するというのは距離を縮めるのにとても有効な手段の一つですから。
卒業・退職して十○年経ちますが、年に何回かはまだ遊びます。
社会人になってからの知合う人は利害関係が絡んでくる場合が多いので、純粋な交友関係を学生の間に築くのはとても良い財産になるはずです、仲間と楽しんでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 大学生活 1 2022/04/14 02:20
- アルバイト・パート 学業が忙しくなるという理由でバイトを辞めるのは不適切でしょうか… 4 2023/04/02 08:56
- 友達・仲間 大学1回生です。4月から所属しているサークルが1つあったのですが、最近そこのサークルに馴染めなくなっ 1 2022/10/11 17:55
- 出会い・合コン 大学生活を楽しめなかった後悔 3 2022/08/20 20:38
- 学校 大学2年生です。 去年、1年生の時に運動部に所属しました。 今年の4月に唯一の一緒に入った同い年の女 1 2022/06/03 14:03
- その他(恋愛相談) 出会いを増やしたい 就活が終わった大学4年生男です。 とにかく出会いがありません。 大学に入学してか 1 2023/07/20 09:59
- 大学・短大 3回生で、未だにサークルに馴染めないなって感じる時があるのですがもうサークルやめた方がいいでしょうか 5 2023/08/27 21:22
- 友達・仲間 サークルを辞めるか迷っています。 大学1回生です。4月から所属していたサークルなのですが、最近馴染め 6 2022/10/20 06:05
- その他(恋愛相談) 脈ありですか? 気になる方Aくんがいます。語学系の社会人サークル(複数ある)に参加している方です。 1 2023/04/16 21:04
- 友達・仲間 【急募】サークルの断り方について質問です。 大学1年生なのですが、僕は既に2つ兼サーしてます。 初め 1 2023/04/19 15:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サークルの新歓を出ないとどう...
-
ハメ撮りをサークル仲間に見せ...
-
サークルで知り合いがいない こ...
-
ひとりで他大サークルの新歓。。。
-
せっかく入った社会人サークル...
-
私はサークルを辞めようと考え...
-
サークルの合宿について 3万500...
-
サークルを辞めるか迷っていま...
-
サークルの幹部だが退部したい
-
現在大学2年生です。今からサー...
-
新歓について 新歓があったので...
-
全く馴染めていないサークルの...
-
サークルに6月から入るのって...
-
サークルに女一人…?
-
大学生ってどのくらいの頻度で...
-
大学三年生で新しいサークルに...
-
3回生で、未だにサークルに馴染...
-
サークル勧誘の上手な断り方
-
大学2年の後期以降ではサークル...
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
新歓について 新歓があったので...
-
サークルの新歓を出ないとどう...
-
サークル勧誘の上手な断り方
-
大学サークルと授業の時間帯
-
サークルに対する敬称の付け方...
-
大学2年時に入っても馴染めるサ...
-
私はサークルを辞めようと考え...
-
サークルの新歓って行ったら強...
-
3年から部活・サークルに入ると...
-
3回生で、未だにサークルに馴染...
-
大学2年の後期以降ではサークル...
-
せっかく入った社会人サークル...
-
大学一年生です。先日とあるサ...
-
新歓の断り方について
-
サークルの費用って平均どのく...
-
現在大学2年生です。今からサー...
-
全く馴染めていないサークルの...
-
4年から友達を作るという行為
-
入りたかったサークルに落ちて...
おすすめ情報