dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアロバイクは効果的?

絶対に日焼けしたくはないのですが(というより紫外線過敏症です)、
自転車はこぎたいと思います。
以前は紫外線は大丈夫だったのですが、年々アレルギーがひどくなっています。

水中ウォーキングや水泳をやる為に加入していたアクアクラブは結局通うのが面倒で、
1年しないでやめてしまいました。
ジョギングやわざわざ行うウォーキングは絶対続かない自信があります。
ステッパー(階段踏み運動の)は、膝を悪くしたのでつかえなくなりました。

こんな私ですが、ダイエットと健康の為、スタミナをつける為、エアロバイクを検討しています。
随分以前に使ったことはあります。
エアロバイクを使って、食事も気をつけていれば、減量できるでしょうか?
(ちっとも痩せないという話も聞きますが、食事が伴っていないケースでは?と思いました。)

アドバイスいただけますと嬉しいです。

A 回答 (3件)

どのようなトレーニングでも継続されませんと効果が出ませんので継続出来そうなトレーニングを行って下さい。



エアロバイクは脂肪燃焼には効果的です、ジムに行きますとエアロバイクでトレーニングされてる方は大勢いらっしゃいますし効果が無ければ誰も使用しないでしょうし、ジムに置く必用もありません。

健康的に痩せる(脂肪燃焼)にはトレーニングを継続的に行う事が必用ですが、食事も関与されますので過食したりしてては効果も半減しますので食事の見直しも必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カタログハウスのエアロバイクはお高めな分、良いもののようで、検討中です。
問題は効果が期待できるかということと、私が継続できるかというところです。
効果が現れれば、楽しくて継続できますが…。

お礼日時:2010/05/22 14:27

効果はありますが、漕ぎ方次第です。



必死でガンガン漕げば、1日20分ずつでも体感するほど効果はあります。そりゃもう本当に必死に。
例)
ウォーミングアップ→→1分で息が上がるぐらい必死→1分ゆっくり漕いで呼吸を整える×10回程度=約20~30分。

脂肪燃焼も、心肺機能の向上も目に見えて進みます。
ジムにあるような良いものじゃないと集中して漕げないかもしれませんね。
何万も出すならよく調べて選んで買ってください。
効果的に漕ぐ場合は結構な振動も起きるので、大丈夫な環境に住んでいるのかも考えてください。

>(ちっとも痩せないという話も聞きますが、食事が伴っていないケースでは?と思いました。)

食事管理も伴っていたら、食事管理の分+運動の分で両方合わせた効果が出るし、食生活を変えなくても運動効果はゼロにならないと思いますが?

効果が出なかった人は一般論に騙されてチンタラ漕いでいたのでしょう。座って、気持ちほどの負荷をかけて快適に脚を回転させているだけなら散歩ほどにもなりません。どんな運動でもやりようです。

あなたが運動続かないのは、いつまで経ってもなかなか効果が出ないからでしょう。ロードワークでも、バイクでも、水泳でも、緩急つけて必死でやれば効果はすぐ出ます。逆に、今までやって来たのと同じようなペースで取り組むと、種目を変えても同じような効果しかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あまり息が上がるようでは逆効果とも聞きました。
建物の構造上はグランドピアノも大丈夫で、
グランドピアノ(コンサートグランドではないですが)も問題なく置いているくらいですので、
全く問題ありません。

あまりハードですと、私の場合、絶対に続かないと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/22 14:29

滅茶苦茶効果ありましたよ。


あれ以上のもんがあるのかって位。
なぜなら、好きなドラマでもアニメでも見ながらできるからです。
普通に毎日1時間運動しようとしたら運動好きでもない限り精神がまいるでしょう。
でもエアロバイクならテレビの内容が気になってすぐに1時間経ちます。

エアロバイクを20分やって、太ってた人が同じ量食べてたらほとんど体重変わらないでしょうね。

この回答への補足

こんばんは、ご回答ありがとうございます。

>エアロバイクを20分やって、太ってた人が同じ量食べてたら
>ほとんど体重変わらないでしょうね

これは、太っていた体重を維持する位の沢山の量を食べ続けて、
食事制限をしなかったら、ということでしょうか?
エアロバイクを一日平均20分(もちろん出来ない日もあるでしょうけれど)やっていて、
食事も気をつけていれば、効果が期待できるということですか?

9万円台のカタログハ○スの商品を検討していますので、
ある程度、色々な効果が期待できないと、購入してもモチベーションが保てず続かず…
なんてことになりますと、勿体なくて…。

補足日時:2010/05/18 22:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/29 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!