
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出来ないことはないと思います。
未成年と言っても質問者さんが何歳かによっても変わってきますが、高校生以上でしたら保険証があれば一人で受診することもあまりうるさく言われることはないでしょう。
ただ、中学生以下ですと、病院によっては「親御さんは一緒ではないのですか?」と尋ねられるかもしれません。(診察料が払えるかどうかという問題もありますので。)
もし、どこの思春期外来に行きたいのかがすでに決まっているのであれば、一度そこに電話をかけて、「■才ですが、一人で受診してもいいですか?」と尋ねるのが一番よいと思います。
事情によっては一人でも大丈夫という病院もあれば、最初だけは親御さんと一緒でないとダメ、あるいは必ず保護者の同伴が必要という病院もあるからです。
もし電話をかけること自体ができそうにないということであれば、診察に行っても一人で今の状態を説明できないでしょうから、まずはそこからはじめてみてはいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スマホを見すぎると口臭がひどくなるって本当?
今や、スマートフォンを持っていない人の割合のほうが少ない時代。便利とはいえ、見すぎるとさまざまな弊害が生じると問題視されていることも事実だ。以前、「教えて!goo」で「タバコ+ミルク入りコーヒーが最悪の...
-
タバコ+ミルク入りコーヒーが最悪の口臭になる理由
喫煙者にとって、自由に喫煙しづらいご時世になった。しかし中には、休憩時間や食後の“一服”がやめられない人もいることだろう。食事だけではなく、タバコも吸った後の口臭が気になるところ。以前、「素敵な香りだっ...
-
専門家に聞いた! 日常生活で「冷え」体質を変える
記録的暑さとなった2018年の夏。熱中症の危険性が例年以上に高まり、我慢せずに冷房を使うようにとの注意喚起が各所でなされた。しかし、「職場が冬以外15度以下で、寒くて震えてます」という投稿が「教えて!goo」...
-
加熱式たばこなのに体臭がキツくなる!?その理由を専門家が解説
昨今人気の加熱式たばこ。臭いが少ないと言われているが、非喫煙者からするとやはり臭いという声もチラホラ。「タバコを吸いすぎて体に染み付いた体臭」という質問が「教えて!goo」にも投稿されているが、加熱式た...
-
「健康に悪い」は逆効果!?ヘビースモーカーの意識改革について考察してみた
度重なる値上げや禁煙スペースの拡大、健康への悪影響など、どれだけ逆風が吹いていてもたばこを吸い続けている人がいる。彼らが喫煙を続ける心理とは何なのだろうか。また、意識改革は可能なのだろうか。考えてみた...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
17才の愛犬ご飯を食べません。
-
病院の領収書はどのくらいの期...
-
病院のはしご受診について
-
半年受診期間が空いている中で...
-
コンタクトレンズを誤飲
-
過去の病院履歴
-
ここ数日、謎の寂しさに襲われ...
-
高校生で産婦人科いくとやっぱ...
-
総合病院、大学病院などの大き...
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
会社が社員の同意なく直接病院...
-
来月入社予定の会社に 健康診断...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
手術付き添い中の暇つぶし
-
セラミック差し歯のクーリング...
-
手術の際、化粧をしてはいけな...
-
パブリックドメインDVDを病院の...
-
先日来院した美容クリニックで...
-
国民健康保険料に関しての質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去の病院履歴
-
コンタクトレンズを誤飲
-
総合病院、大学病院などの大き...
-
祝日に病院へ?
-
病院のはしご受診について
-
病院の領収書はどのくらいの期...
-
半年受診期間が空いている中で...
-
病院のはしご受診について
-
妻が典型的な周りに迷惑をかけ...
-
医療用語?「神乳」に関して
-
15歳です。 カロナール200を1回...
-
病院は高校生であれば1人で行っ...
-
緊急。子供を落としてしまいま...
-
一昨日救急車に運ばれたとして...
-
未成年が思春期外来に行って性...
-
土日ってほとんどの病院の正面...
-
保険証でばれる?
-
重複診療か教えてください
-
日曜診療している歯科を日曜に...
-
退職後すぐに健康保険を適用し...
おすすめ情報