dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫が逮捕されました。妊婦です。離婚を考えています。

どこのカテがいいのかわからないので、
とりあえずこちらで・・・
ずっと夫の逮捕について、質問させていただいています。
今、夫は窃盗罪で留置所にいます。
昨日刑事さんとお話した、概要は、
初犯ですが、余罪の疑いがあるそうです。
見通しとしては。10+10の勾留(?)そのあと起訴。
余罪が確定にならない限り、執行猶予付きの判決になるんじゃない?多分。

みたいな感じでした。

しかし、夫には反省の色が見えず(反省してるとは口ではいうけど、へらへらしてるとのこと)、再犯するんじゃない?ともいわれました。
そして、子供のために別れたら?
とか、言われました。

この事件があってから、知り合いの×1女性に相談したら、
彼女の元夫は、大麻で捕まり、それにより離婚したとのこと。

彼女に言われたのは、
子供が産まれたら母は強しで、何してでも育ててやろうって思うから、大丈夫。
子供の事を一番に考えてね。
という事でした。

また、彼がお金を何に使ったのかもわかっていません。

消費者金融にお金を借りた記録もあるそうです。
結婚前に、消費者金融には借りたことがない!と言ってました。

信じてた事が、嘘ばかりで、正直今、何を信じていいのかわかりません。

夫も、弁護士さんも、夫の上司も、刑事さんも。
どれもが自分の利害しか考えていないような感じがしてしまいます。

今日は、初めて面会に行きますが、
面会にいくと、やはりまだ好きだから・・と、思ってしまいそうです。
お金の工面も私がしてしまいそうです。

そうせず、一人でこの子を出産し、育てるお金にした方がいいのかもしれないと、思ってしまう時があります。

スパッと彼をあきらめ(もちろん突き放したりはしませんが)子供の事だけを考えるために、
離婚した方がいいのでしょうか?


20日以上もいない夫を、きっと信用できないと思います。
反省し、もう悪いことはしないと彼は言っても、それが信じれるでしょうか。

これくらいで離婚してしまう私は冷たいのでしょうか。

お叱りでもいいです。
なんでもいいです。ご意見いただければと思います。

A 回答 (11件中1~10件)

今決めないでもいいんじゃないでしょうか。



嘘つく人は自分がかわいい人です。
犯罪を犯す人にもいろいろあります。

主人は大ウソツキでした。小さいことから大きなことまでとにかく嘘で固めた人でした。

でも治りました。もちろんその分二人努力しました。
何度も騙され平気でうそついている顔を見るとつぶれてしまいそうなくらい苦しかったですが
何度でも許してあげようその代わり、治してねと。
反省している 涙して謝る それの繰り返しです。
自分がかわいいからそうするということをこんこんと説明し
自分で可愛がらないほどに私が愛してあげよう。嘘つかなくていいということは楽なことだよ
かっこいいよ 嘘ついてばれてるのにごまかしてる姿はみっともないよ
あらゆる言葉で何年もかかり、今はとても良い父親です。真面目に嘘ひとつありません。

そうなるにはお互いの愛情と努力と忍耐が要ります。

今妊婦てとても神経的にもお辛いことだと思います。
それでも頑張れるでしょうか。頑張れるのであればもう一度頑張ってみるのも夫婦だと思います。
切り捨てることはいつでもできます。
お金を工面することが愛情ではありませんよ????
愛しているなら、ほんとうの幸せを教えてあげてください。
努力してから離婚するのと、今すぐ離婚するのとではあなたの中でも大きく変わると思います。

条件付きで一度頑張ってはどうでしょうか。
何年たっても治らないもうだめだと思った時はその時です。仕方ないじゃないですか。
今ひとりになってもどうしようもできないのではないですか?
その間必死にへそくりもしてくださいね。
お金だけは絶対に出してはだめです。それだけはその人をくるわせます。
お金をもらえないから犯罪をまた犯すとか心配する必要はありません。
自分に見合ったお金しか与えてはいけません。
そして働いて帰ってくれば感謝して 頑張ってくれてありがとう大切に使いますねと必ず言ってください。

離婚してしまうあなたが冷たいかとは思いません。
それだけのことされてしまうと信用もないし怖いですもの。
でもご縁あって結婚されて、まだ愛情があって子供が生まれるのなら
まだ変われるチャンスがあるのかもしれないなと思います。

見極めるのは大切ですが、私が主人を変えた年月は7年です。
付き合い始めた時期も含めて、結婚して1年目くらいでやっと変わり始めました。

努力は必要です。ご主人とよく話し合ってください。

よく話し合っても 全く話にならない 考え方が異常だと感じた場合は見切りをつけてもいいかも?しれない。
人間って障害と呼べないくらいの軽い軽い障害ってあると思うんです。
何かが欠落している。補えない。愛情で補えることもあればそうでないこともあります。
口だけかどうか見分けるのも女のするどい頭で見抜くしかないです。

お決めになるのはご自身です。お友達や他人の言葉で決めるのだけはやめてください。
赤ちゃんの父親ですから・・・
赤ちゃんができたら変わる可能性も・・・?あるかもしれない・・・。

もうしない反省している はすぐに信用はできません。これは誰にでも言えること。
ちゃんと期間があって、その期間 真剣に真面目にしている姿を見て人はやっと信用を取り戻すのです。
そういうこともわからないで許してください、二度としない と言っている間はただの今の気持ちだけということです。
その気持ちはわかってるけど信用はしませんというしかないです。
信用したいから信用できる行動と取ってくださいと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
何度も読み返しました。
少しだけ、彼に猶予をあげたいと思いました。
私と別れるつもりは無いようなので・・・・・
見捨てるのは、心苦しい気がとてもあって・・・・
kasumimamaさんは頑張られたのですね。
私にも頑張れるでしょうか。
彼は応えてくれるでしょうか。

変わる可能性があるという言葉は本当に励みになりました。
子供も旦那も面倒見て、って本当に大変なことだと思います。
この子がいることにより、何かが変わってくれると、今は信じたいです。
彼は確かに欠落している部分があるかと思います。
結婚したのも、それを埋めたいと思ったからでした。

今回の事で反省し、何かに気づいて変わり始めてくれたら思います。
もちろん、きちんと見極めたいとも思います。

たくさんのうそをついていたので、彼の愛情までも正直疑ってしまいます。
出てきたら、本当にこんこんと話し合いたいと思います。

そして、おかねは工面しない事にします。
手伝いはするかと思いますが・・・
それが、彼をよりダメにするのではと思います。

ありがとうございました。

彼からの手紙に、謝罪の言葉、私や子供を思う気持ちが書かれていました。
今はまだ、それを信じたいと思います。


彼は罪を犯した悪い人です。
けれど、いいところもあります。

本当に深く考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/22 18:36

現実的な問題として、夫婦生活を続けたとしても厳しいでしょう。


ご主人は当然会社をクビ、再就職も普通の人でも厳しい状況なのに「前科者」に仕事があるとは思えません。
しかも奥さんも赤ちゃんもいるのにそんな犯罪に手を染めた無責任な人を会社が雇うとは思えませんし。
赤ちゃんを二人抱えるようなものですよ。どうせあなたが働かなきゃいけないのであれば、
旦那はいない方が気が楽なのでは?

消費者金融で借金をするなら、今後も同じ事を繰り返すでしょう。

私なら、夫としても人間としても、父親としても尊敬に値しない時点で別れを選択します。
自分のことだけでは済みませんから。子どもが大きくなったら、「犯罪者の息子」と後ろ指さされるのなんて
可哀想ですからね…。慰謝料ももらいません。もう「死んだもの」として一切の接触をしないように
してもらいます。それくらい、恥ずかしいことだと自覚してもらうためにも。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず、夫の上司と話をして、帰ってきたら雇ってはもらえるようです。
事件的には結婚前の事に起こった事のようです。

犯罪者の子として、見られる事、職業に制約が生まれながらについてしまうこと。
それを考えると、胸が押しつぶされそうな気持になります。

ですが、まだ心が決められません。
後ろ指さされてでも、父親がいた方がまだいいのではないか?
私は一人で、育てていけるのだろうか・・・
特に資格もなく、ふつうの会社員を私はしていたので、仕事はあるのか・・・。
産後働ける時になって、託児所はあいてるのか・・・
(わりと都市部にすんでいるので)

今すぐ決めないといけない事ではないとのお声もあり、確かに・・とも、思いましたので、
もうしばらく考えようと思います。

ご意見ありがとうございました。
どれだけ、恥ずかしい事をしたのかということを、夫には本当に理解してもらいたいと思います。

お礼日時:2010/05/22 17:29

妊娠中で旦那様から一番大切にしてもらわなければ行けない時期なのに、大変でしたね。



私なら絶対離婚します。
反省し、もう悪いことはしないと言うなら、離婚して、本当に更正した生活を送ってみせて、更正できたことを証明してから再婚すればいいんです。

旦那様は「離婚されたら更正できない、反省したといってるのに離婚するなんて冷たい」とか言ってくるかもしれませんが、それは完全に責任転嫁です。
そんな理不尽な責任転嫁するような人なら、離婚しなくても更正できない人だと私なら思います。
本当に反省し、自分を見つめ直し、更正するつもりがあり、あなたや子供のためを考えられる人なら、離婚することを了承できるのではないですか?

と勝手なことを書いてしまいましたが...。
結局ご主人のことをよくわかってらっしゃるのはmaruton86さんですので、よくお考えになってくださいね。
ご両親や信頼できるお友達にもご相談なさったらいかがでしょうか。
maruton86さんとお子さんとご主人にとってよい未来がまっている事を願っています。

おからだ大切にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度離婚して、再婚するという考えは今までありませんでした。
でも、確かにそうですね・・・。

一応友達数人に事情を話をして、少し気持ちが落ち着きました。
私の事も、お腹の子の事も気にかけてくれる、優しい友達でした。
話せてよかったです。

何よりもお腹の子をやはり元気に産み、育てたいという気持ちが私にはあります。
やはり五か月も一緒にいると、本当にこの子が愛しくてたまりません。

もともと、つわりで体重がかなり減ったのですが、
五か月になっても食欲が一向に戻らず、体重が少しずつ減っているような状態で・・・
頑張って子供のためにも食べたいと思います。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/05/22 17:34

妊娠5カ月目に入った者です。


もし、パートナーがそうなったら・・・私ならすぐに別れる事を選ぶと思います。
子供のことを考えると、それに窃盗はよほどの事がない限り、表に出るか出ないかだけで「癖」づいてしまい、再発の確率がきわめて高いと聞いたこともありますし。。。
辛いでしょうが、ご両親には頼れませんか?
せめて相談されたほうがよいかと・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

妊娠おめでとうございます。出産時期も同じ時期でしょうね。

そうなんです。
私も周りから、窃盗は癖づくから、何かで本人の何かが変わらないと、なかなかやめられない、
麻薬や大麻と一緒だ と、言われました。

事件が起こったのが、私と結婚前で、もちろん妊娠前。
夫の友人にも相談して、最近はちょっと夫が変わってきていたと言ってもらえて・・・
なので、私と結婚し、この子ができた事で、彼の中の何かが変わってきた途中だったのではないかと、
私の希望が入っているんですが思ってしまいます。

masayo1976さんも、お身体大事にしてくださいね。
元気なお子さんをご出産されてください。

お礼日時:2010/05/22 17:38

いやいや、スピード違反で捕まったとかならまだしも、それ以外で警察のお世話になるのって相当ヤバいですよ。


冷たいじゃなくて、これで離婚しないようなら呑気すぎます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
そうですよね。
なんだか誰にも言えず、ネットで調べるばかりで・・・
呑気なのかもしれませんが、ネットで調べていると、
出所を待つ奥様や、勾留中の彼がいる方の意見とかもあって・・
言い方が適切ではないと思いますが、
どんな方にも待ってる方がいて、中の人はそれが心の支えになっているんじゃないかなと、
今まで、平平凡凡の人生を私は歩んできたつもりなので、
こういう考えになったのは初めてですが・・・

離婚して、シングルマザーとして生きる道も、結婚したまま、彼を子供を見続ける道も、
どちらも苦しいだろうと思います。

どちらの苦しさを選ぶか、考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/22 17:43

私なら絶対離婚ですね。


父として子供の見本になるべき時に、窃盗なんて。呆れてしまいます。
生活に困っていて、子供の為に窃盗、子供の為に借金とは違うでしょう?
考えが幼過ぎて、そんな人とは関わりたくないですね。
こういう人間は心の問題がある人がほとんどで、自分に自信が持てなかったり、他人を信用できなかったり、成長してきた中で足りないものが多かったのでしょうね。
専門家に相談して、時間をかけて行けば治らない事はないかもしれませんが、これから生まれてくる子供と、旦那と二人を面倒見て行く事は私には決してできないと思うから、せめて子供だけはそんな大人にならない様に育てたいと思うから、旦那は切り捨てます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

考えが幼稚というのは確かにその通りだと思います。

他人を信用できない、成長してきた中で何か足りない・・・
その通りかもと、彼の人生を思い浮かべて思います。

子供も旦那も面倒をみるのはきっと大変だと思います。
私にもできるかわかりません。
そしてそれを選ぶのかも今はわかりません。

潔いご意見ありがとうございました。
自分のできる事、できないことをもう少し考えたいと思います。

お礼日時:2010/05/22 17:46

スイマセン、反論はあるかもしれませんが・・・残念ですが、私なら確実に離婚します。


夫として尊敬できない人を愛することはできませんが、それ以上に父親として尊敬できないと子供に思わせるのは絶対に嫌だからです。(夫なら自分が選んでしまった男として、まだ仕方ない)

もし「浮気された。離婚した方が良いか?」というご質問なら、逆にここまでハッキリ別れるとは言いません。夫婦の(大人の)問題だからです。別れたければ別れればいいし、それでも夫婦でいたければいればいい、そう思います。
でも「窃盗」という他人がからむ「犯罪」は夫婦だけの問題ではなく、いつか必ず子供の耳に届くことがあり、前のレスの方の言うように、子供同士で「あそこの家のお父さんはドロボーだ」などと言われることがあるでしょう。考えただけでゾッとします。

それでも結局トピ主さんがどうしたいかで結論をお出しになるしかないと思いますので、よくお考えになって決められてください。ただ、お子さんを守れるのはもうあなたしかいないことだけは念頭においてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

nana7ruruさんのご意見は間違ってはいないと思います。
私も、結婚後にそういう事になっていたのなら、もっとスッパリ離婚を選んだかもしれません。

やはり、結婚前に起こったことで、私にプロポーズとかをしてくれた前の出来事だったというのが、
私の中で引っかかっているのかもしれません。
その窃盗の被害者は彼の元(自称?)彼女さんなのです。
そこに、少しでも希望を持ちたいと思ってしまいます。

子供を守れるのは私だけですね。
今、もしもの場合に備え、シングルマザーについて調べています。

本当に私の人生だけでなく、子供の人生にもかかわる事なので、
たくさん考えたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/22 17:50

離婚を考えるのは冷たくはなく、むしろお子さまの事を考えれば当然のことです。


だって現実問題として、世間が前科者に向ける目は厳しいですよ。
更に、子供というのは残酷な生き物なので、お友達の中で「あいつの親父、前科者なんだってさぁ」というのが流布する可能性は非常に高いです。必ずしも虐められるとは限りませんが、イジメとは別の次元で、秘密って子供の大好物ですから。

ただ、だからといって離婚した方がいいかと聞かれたら、それは何とも言えません。
「選択肢の1つとして、いつでもできるように準備しておく」事は絶対必要だと思いますが

同じように、本気で子供のためと思うなら、
どなたか子供を欲しがっているまっとうなご夫婦に特別養子縁組(実親子関係を完全に抹消する養子縁組。6才未満の子供に限り可能)をして貰い、今後は完全に避妊して子供を作らないという条件でご主人との夫婦生活を続けるという方法も、選択肢のひとつではあります。


悩む時は、ただ悶々と頭の中で抱け悩むのではなく、
「こうした方がいいのかしら?」と思ったらその思いつきすべてについて、
「実際にこうするならどうなるか、どうしたらいいか」を調べて準備しておくと良いですよ。
備えあれば憂い無し、ではないですが、
現実にその方法を選ばないでも、いつでも選べるから大丈夫、と思っているだけでも肝が据わります。

例えば、離婚してシングルマザーで育てるなら、どうしたらいいか。
まずは「いつ離婚届を提出すればいいのか」から問題は始まります。嫡出推定の問題ですよね。
それから、出産費用、育児費用。仕事はどうするか、住む場所はどうするか。夫の面会権やら養育費請求はどうするか。シングルマザーさん達のサイトを回って調べてみてはいかがですか?
そんなこと考えるの冷たいかしら、愛がないかしら、と思い悩んでいては、ただ苦しいだけです。
あくまでも選択手段のひとつだと割り切って、調べるだけ調べちゃった方がいいです。

また、先に申し上げた特別養子縁組。
最後の最後には愛する我が子を手放す事も考えなくちゃいけない、と思っていれば、きっと気力も湧いてくるのではないでしょうか。
下記のサイトに特別養子縁組を斡旋しているNPOが紹介されていますから、見るだけ見てみては?
http://children.nemachinotsuki.com/02.html#4
ここには頼りたくない、という気持ちも、逆の意味で支えになってくれると思います。



ご心労、お察ししますが、少しでも前向きにストレスを減らして、どうぞ元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

masato3816さんのご意見、大変勉強になりました。
リンクしてくださったサイトを読み、私の選択肢が増えました。
知らないことが多かったです。
何より、養子という選択肢を提示してくださり、本当にありがとうございます。
昨日、ノートを買ってきて、masato3816さんのおっしゃる通り思い浮かぶ可能性を書き込んでいました。
少し、頭がすっきりしてきました。

こういう事を考えるのは、私が冷たいのかと思っていました。
そう言っていただけて、心が軽くなりました。
私にしか守れないこの子を、なんとか守り抜くために思いつく限り調べたいと思います。
どの道を選んでもこの子はいつか苦しむかもしれませんが・・・
受け止められるように頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/22 18:20

妊娠中に大変でしたね。



文面だけ見ると、ご主人の事を信用するのは難しいですが、
実際にご主人の事をわかっているのは、奥様であるあなたです。
信用できるかできないかは、ご主人のこれからの態度次第ではないでしょうか。

私の主人も、若い頃はたくさんやんちゃして、警察のお世話にもなっていたようです。
でも、私と出会った頃から少しずつ変わり、
今では一家の大黒柱として家族を守り支えてくれています。

あなたのご主人が、今後気持ちを改め、家族のためにまっとうに生きていく事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚した時に、彼が『もう結婚して一人じゃないから、お金も無駄使いしないで、色々考えて暮らしたい』
と、言われたのを、信じて良いのか、とても迷います。

variegataさんのご主人は変わられたのですね。
とてもうらやましいです。
奥様が、努力されたか、素敵な方だったのだと思います。

自分に、彼を改めさせる自信が、今は持てないのです。

今、決めなくてはならない事ではないので、もう少し考えようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/21 11:31

同じ犯罪と言っても、大麻と窃盗では違いますし、離婚された方に相談すればたいていの場合は離婚を勧められます。



基本的には離婚を視野に入れながら、帰宅してきた旦那の様子を観察してから決めれば良いと思いますよ。
拘留された事で何かが変わるかもしれません。

子ども一人を育てるのに、おおよそ1千万円掛かります。
質問者さんお一人で稼げますか?

離婚はいつでも出来ますので、経過観察をしたのちに判断しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
離婚した方に相談したら離婚を勧められる・・・確かにそうですね。
言われるまだ、それすら頭に浮かびませんでした。

今、自分の中で拘留を待つのが辛くて辛くて、
情けないですが、それから逃げたいような気持もあって・・・
確かに、もう親に頼る年齢でもないので、
ひとりで育て上げるのって、大変ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/21 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A