重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

手作りミートソースが薬臭い

トマト缶を使ってミートソースを作りました。
出来上がって食べようとすると、少し消毒液のような薬品っぽい臭いがしました。
味は問題なかったのですが、この臭いは缶から来ているものでしょうか。
それとも牛肉??
気になるのは臭いのみで、食後に舌がしびれる…などの異常は全くありません。

以前、市販のパスタ用トマトソース(瓶詰め)を買ったときも同様の臭いがしました。
トマトってこういう臭いがあるんでしょうか。

ちなみにミートソースに使った調味料は、
塩、コショウ、にんにくパウダー、ナツメグ、固形ブイヨン
です。
ハーブは使ってません。

A 回答 (2件)

使う際に若干の手間が必要になったりしますが、缶詰類の独特の臭いに関しては缶詰の中身を鍋に空けて、缶詰の全体量の1割分のタマネギの微塵切りを入れてから加熱しますと臭いが抑えられたりします。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
次回作るときは、タマネギの量を増やしてみます!!

お礼日時:2010/06/02 22:27

参考程度ですが・・・



レトルトのミートスパも薬品臭いですね。
この件をネットで調べてみたトコロ、「トマトカレーが薬品臭い」との
書き込みを見つけました。

トマト(リコピン)を加熱した臭いかも?と疑ったのですが、事実は逆で
トマトは加熱すると臭みが消える品だそうです。
逆に考えると、加熱が足りない場合はトマト特有の臭いや酸味がうまく飛ばないということ
かもしれません。


牛肉の可能性もあるようです参照URL:より

参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~mlj/html/kitchen/khontai/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レトルトも臭う時、ありますよね。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/26 05:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!