dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オムツ交換や陰部洗浄で手袋をする根拠を教えてください。資料などもあれば…

A 回答 (4件)

利用者を守るためです。

高齢者は抵抗力が弱いですから。
ちなみに、普段どう考えているかは個人の自由ですが、「感染予防は第一に自分を守る為」発言すると上司に説教される場合もあると思います。「介護バカ一代」みたいな熱血な介護職だと特に。模範回答は利用者を守る為。
健康な、かつ高齢ではない人は感染する可能性は低いし、自分に傷がある手で、利用者さんが出血している部分や血便に直接触るとかじゃなければ、肝炎とか血液感染の恐れがある感染症はうつる危険性は低いらしい。肝炎の人(出血とかない)が入った浴槽は薬品消毒無しでも、きちんと洗えば問題ないという見解も聞きました。
が、食中毒系とかは気を付けた方が良いらしい。下痢、嘔吐後のトイレはきれいにして、薬品消毒、エプロンを使いましょうと教わりました。もちろん手袋も。
感染も排泄物、空気感染とか色々特性があって、日々新しいウイルスは発見されてます。今時手袋使わないなんて時代錯誤ですね。
例え自分は大丈夫でも(抵抗力あるから)いくら手を綺麗に洗った所で、ウイルスが爪の間に入っててその手で利用者の食事介助や床擦れの処置の手伝いをしていたら菌をばらまいてるのと同じですよね。
直接触るより、手袋が菌の利用者への媒介を防げるのは普通に考えれば明らかです。
空気孔か何か知りませんが、じゃあ医者は何でディスポ使ってるんですか?と言いたい。自分のばい菌がついているかも知れない手で患部を触る、患者の患部からの感染を他の患者にばらまくのを防ぎ、それが自分の事を守る事にも繋がるからなのでは?
インフルエンザやO-157等は若い人もうつってニュースになりますよね。老人は特に犠牲になりやすいともTV見てれば分かりますし。
排泄介助や感染症予防やウイルス→MRSA、緑膿菌とか色々の排泄/入浴介助とかネットで探すと対応として手袋をして~と書いてあると思います。介護関係の本も。それが根拠になるのでは?医師監修の著書等なら向こうも黙るのではないのでしょうか?
感染症も検査して無ければ分かりませんから。病院によっても、高齢者だから特に詳しく調べるという所もあれば、そうでも無い所もあるらしいです。
私は自分、他人の排便等を素手で触れた方から介護されたくないと思う。特に食事関係。例え手を綺麗に洗っても。
介護をしてれば手も荒れるし、荒れた手で便を触れば自分も化膿とかありえますし。
    • good
    • 2

他人の便や尿に素手で触っても平気なら素手でどうぞ。


ただし、触った手をかならず流水で3分以上洗い、その後よく乾燥させ、4%アルコール入りクロルヘキシジンでよく消毒してください。きっと、2日で手はボロボロになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私は素手は無理です。新しい職場ではずっと素手でやってきて、感染はしてないらしいです。清潔ではないと言ったら、素手でやったほうがきちんと手洗いをするでしょと。しかも固形せっけんを使っています。また、手袋には通気口みたいな穴があいてて菌は入っているといわれました。私は感染予防のために今まで手袋をつけてきたのですが、手袋を使ったからどのくらい効果があるのか、調べてもなかなか載っていません。もしなにか知っていたら教えてください。

お礼日時:2010/05/26 15:32

感染予防のためです。


その患者さんが感染症を持っているかどうかに関わらず、すべての患者さんに対して、体液や排泄物に接触するときは感染予防策をとることになっています。

資料ですが、
「ユニバーサルプレコーション」
「スタンダードプレコーション」
「標準予防策」
などで検索してみてください。
さまざまな医療機関のウェブサイトが出てくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私は素手は無理です。新しい職場ではずっと素手でやってきて、感染はしてないらしいです。清潔ではないと言ったら、素手でやったほうがきちんと手洗いをするでしょと。しかも固形せっけんを使っています。また、手袋には通気口みたいな穴があいてて菌は入っているといわれました。私は感染予防のために今まで手袋をつけてきたのですが、手袋を使ったからどのくらい効果があるのか、調べてもなかなか載っていません。もしなにか知っていたら教えてください。

お礼日時:2010/05/26 15:32

素人が書き込みして申し訳ありません。



「する側」「される側」の両方の衛生・感染防止のためだと思います。

根拠・資料など知りませんが、常識的に考えて・・・

何かの勉強での質問でしたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私は素手は無理です。新しい職場ではずっと素手でやってきて、感染はしてないらしいです。清潔ではないと言ったら、素手でやったほうがきちんと手洗いをするでしょと。しかも固形せっけんを使っています。また、手袋には通気口みたいな穴があいてて菌は入っているといわれました。私は感染予防のために今まで手袋をつけてきたのですが、手袋を使ったからどのくらい効果があるのか、調べてもなかなか載っていません。もしなにか知っていたら教えてください。

お礼日時:2010/05/26 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!