電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は頭がオカシイんでしょうか?

長文になります。勤続歴3年以上の方のみに対しての質問です。出来れば年代と男女も答えて戴けたら‥と思います。

質問内容は有給休暇に関してです。

有給休暇は労働者が求める正当な権利なのは知っています。ただ『原則』ですよね?

課内にて病欠の多いSに対し、課長の方から有給休暇使用に関して意見が出ました。

ちなみにSの状況は以下の通り。

・Sは有給休暇を使い、年に一度1ヶ月近く休む※半月を二回の年もある。

・Sは病欠が多い。年間約10日~※持病では無く主に体調不良

・病欠時や急用の私用の際に有給休暇を使用する事を拒む※欠勤で良いとの意

・無論毎年有給休暇を全て使いきる

上記を踏まえ「病欠等に有給休暇を使える様にした方が良い」

「有給休暇は自由に休める権利では無い」

との事でした。当然本人は不服で、『権利』を強く主張し、今後も好き勝手に使うと言い張ってます。

私は有給休暇と言うのは、急な冠婚葬祭や病欠を補償するものだと認識してます。

病欠が多い人間が、権利を主張するのはどうなんでしょう?

原則論なら問題は無いかも知れませんが、その原則は『正常な勤務を遂行』出来てはじめて主張出来るんじゃ無いでしょうか?

彼の考え方は欠勤=給料から天引きされてるんだから問題は無い!らしいです。

彼に上記の件を愚痴られた時に、私は課長を支持しました※意見としてです。

そしたら「お前等頭オカシイんじゃない?仕事がそんなに好きか?」と言われました。

当然ですが、長期休暇に入る前後は職場が荒れます。

別にウチの会社は私用でも問題無く有給休暇は使用出来ます。

ただ、あまりにも考え方が‥と思い、質問した次第です。

長くなりましたが質問は以下3点です。

(1)有給休暇は自由に使えると思うか?

(2)病欠が多いのに有給休暇を別に行使するのは普通か?

(3)私は頭がオカシイでしょうか?

ちなみに私は20代後半の男です。

回答宜しくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

>(1)有給休暇は自由に使えると思うか?


使える。
申請があった日時に有給を取得すると
会社の業務に著しい支障がある場合に
会社は取得時季の変更を指示できる。
連続して一月や半月の取得を認めるかどうかは会社によると思いますが
普通は半月休んで支障が無いことはないでしょう。
就業規則に何日以上か連続して休む場合の手順や規定があると思います。

>(2)病欠が多いのに有給休暇を別に行使するのは普通か?
病欠では
普通その様に頻繁に病気で休むなら診断書の提出を求めるでしょう。
体調不良の原因を追究して
治療させる方向に指導すると思います。
病欠を会社が勝手に有給に振り替えることはできません。

その人が
休んでも尚、会社に対して良質な労務提供ができて
社の利益に貢献できているのなら
何も言う事はありません。
年次での成果が他の人に比べて劣るのなら
低い考課でも仕方がないでしょう。
    • good
    • 0

外資系で長い間働いてました。


あなたは、ずいぶんと間違っています。

> 有給休暇は労働者が求める正当な権利なのは知っています。ただ『原則』ですよね?
原則ではありません。法律です。使用者は拒否できません。

> 私は有給休暇と言うのは、急な冠婚葬祭や病欠を補償するものだと認識してます。
違います。有給休暇は計画的に使う物です。病気の時には病欠を使います。私のいた会社では病欠では給与カットはなかったので、風邪をひいたときなどは有給は使わず病欠を使ってました。上司からもそういう案内がありました。休んでも査定には影響しません。
また冠婚葬祭では結婚の方は前もってわかるのですから急ではありません。葬祭の方は有給休暇ではなく特別休暇になります。いわゆる忌引きです。有給休暇は使わずに休めます。

で回答ですが、
(1) 当然、自由に使えます。
(2) ありです。
(3) そんなことはわかりませんが、労働三法を学習した方がいいのは間違いありません。だいぶ知識不足です。

本人が欠勤でいいと言ってるのですから、それでいいと思います。私がいた会社だったら、そんなに欠勤の多いのは首になるので問題ありません。
    • good
    • 0

1 原則はそうです。



2 原則は自由です。

3 おかしくありません。ごく普通です。


本音と建前で言い争いをしても話がかみ合わないだけの話です。
それなりに有給も自由に使えるいい職場なのに
それに甘えて好き放題している同僚に疑問を呈しているわけですが、

あちらは建前だけを前面に押して立てているのですから、
どうしようもありません。

そういう人は別途なんらかのプレッシャーで
会社を辞めてもらうように仕向けるところが多いのでは。
    • good
    • 0

(1)有給休暇は自由に使えると思うか?


自由に使えるものですが、日本の労働環境ではなかなかそうは行かないのが現状ですね。

(2)病欠が多いのに有給休暇を別に行使するのは普通か?
病欠の時に有給があれば有給にするというのはあくまでも「個人の判断」ですが、有給を取る人のほうが日本では一般的だと思います。
「病欠は有給を使え」とか「有給はこのような場合に使え」というような規定がないのなら、病欠の時に有給を使わせることを強制することは出来ませんし、病欠(欠勤)と有給を使い分けるのも規定上は問題ないと思います。
ただ、病欠する時に有給を使うのが一般的と思われている環境なら、病欠と有給を使い分けるのは「普通」ではないと思います。

(3)私は頭がオカシイでしょうか?
おかしくないと思います。一般的な日本人の労働観だと思いますよ。


個人的には「欠勤と有給の使い分け云々」「有給は労働者の権利云々」はとりあえずおいといて「欠勤が多い」(勤務態度不良、職務怠慢)などの方向から攻めるべきだと思います。
欠勤によって周りに迷惑をかけているのですし、会社によっては解雇されてもおかしくないわけです。
有給を病欠に当てれば欠勤の数は減る→勤務態度不良にはあたらない→解雇は免れるという(つまり、今の状態では解雇すらありえるということ)を伝える感じで。
(このあたりは会社の人事や、さらに上の上司に「このような伝え方をして良いか」を聞いてからでないといけませんが)
    • good
    • 0

還暦間近のオバサンです。


40年近く働いています。現在は非常勤。


>そしたら「お前等頭オカシイんじゃない?仕事がそんなに好きか?」と言われました

「そんなに仕事が嫌いか?」と反問したいところですね(笑
(勿論、嫌いなのでしょうね)


(1)有給休暇は自由に使えると思うか?

思わない。
業務に支障を来たさない日に、私用や病気で休むのは当然だと思うが、それも職場の上長にまず相談し、承諾を受けてから。

(2)病欠が多いのに有給休暇を別に行使するのは普通か?

普通ではない。
たいていの会社は、有休がある以上、勝手に欠勤としてはならない。

(3)私は頭がオカシイでしょうか?

全くおかしくない。


ま、質問者様の会社が、それで良いと言っているのであれば、しかたありませんが。
有給休暇をとることは、労働者の権利です。
ですが、それはあくまでも「業務に支障を来たさない範囲内で・上司に相談の上」だと思います。
というか、普通の会社はそうです。

欠勤と有休を別々に認めている会社って、珍しいのではないでしょうか?
有休を全部使い切ってしまったのに、更に休みたい場合は欠勤でしょうけれど。

それにしても、そういうやる気のない社員をクビにして、やる気があるのに職に就けない多くの人を一人でも雇って欲しいところですよね、本当に。
    • good
    • 0

制度としては自由に取れますけど、社内での人間関係その他を考えれば普通はやりません、あなたの考えかだがノーマルでSさんはいわゆる「外人部隊」的な人です。


私の友人にもいました、会社に対する忠誠心はゼロ、社内で孤立しても気にしない、数年単位で転職する、先般定年退職しましたが、年金は女性のほうが有利だと聞いて性転換の手術をしました。
新しい会社に入るときは業界を渡り歩いた実力派営業マンとして迎えられ、待遇もよいですけど、2年ほどで誰にも相手にされず会社を去っていきます。
私の別の友人ですけど、転職が決まった時点で有給は1ヶ月ほど残っていました、半年ほど余裕があるので使いきったらと勧めたのですけど、会社にはさほど恩はないが、自分が有給をとると同僚の負担が増えるのでとらないと言い切り、上司が無理に勧めて7日ほど消化しただけで退職しました、普通はそうですよね。
    • good
    • 0

(1)有給休暇は自由に使えると思うか?



A 自由に使えると思えます。


(2)病欠が多いのに有給休暇を別に行使するのは普通か?

A 事と場合によると思えます、それと 個人との会社との契約での
  取り決め等にもよると思えます。

(3)私は頭がオカシイでしょうか?

A 別にオカシイとは思えませんし、貴方の意見の方が正しいと思えます。


ただ、事と場合による書きましたが、重い病状を抱えては居るが社会労働に就いて、
正常に労働はしているが、休みがちではある事では有給を主張するのは当たり前だと
思えます。
逆に、重い病状を抱えては居るが、労働に専念もしない姿勢での主張は通らないと思います。

有給は、労働に対する金銭外での報酬と捉えるべきものだと、個人的には思っています、
ですが、労働を正当にする姿勢も見せず、自分勝手な主張と行動を取る者は、
少なからず賃金以外に処罰はされると思えます。

因みに、自分が
>お前等頭オカシイんじゃない?仕事がそんなに好きか?
って言われたら、「好きじゃないけど、仕事もしない人に言われたくない」って答えます。
実は、自分も以前に同じ様な事で、同じ事を言われた事があります。
    • good
    • 0

大分年上の物です。



>(1)有給休暇は自由に使えると思うか?
会社には業務遂行上問題が有れば日程を変更できる権利が法律上有ります。
従って纏めて休む事は会社が許可を出さないと出来ません。

>(2)病欠が多いのに有給休暇を別に行使するのは普通か?
余り普通に思えません。

>(3)私は頭がオカシイでしょうか?
正常だと思います。

その様な者が首に成らない会社がまだ存在するのですね。JALですか?

どちらにせよ、そのSと言う者と同じ考えの者が増えるとJALの様な末路になるのは間違いないです。

中小企業なら確実に賞与や出世に大きく響きます。

ほっといたら5年後は会社から消えるので相手にしないことです。
    • good
    • 0

30代、男です。



1年に1ヵ月休むのでは有休日数が合わない気もしますが。

労働基準法では
時季指定権と時季変更権
があり、労働者の権利として、有休使用の日を
指定できますが、
会社も繁忙期や正当な理由があれば
有休の日を変更できます。

まぁ、そんな態度ではSさんのクビは時間の問題なので
気にしなくていいんじゃないでしょうか?

参考URL:http://web.thn.jp/roukann/roukihou0039jou.html
    • good
    • 0

runa2943


(1)有給休暇は自由に使えると思うか?
自由に使えます。但し、使い切ったら、後は全部欠勤扱いで、供与から引かれます。

(2)病欠が多いのに有給休暇を別に行使するのは普通か?
会社に長期病欠の規則、忌引き休暇の規則が有給の外にあるのなら、病欠と有給の使い分けは不正ではありません。

(3)私は頭がオカシイでしょうか?
解かりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!