
退去月の家賃は日割り計算されるのでしょうか?
いい物件が見つかったのですが、今の賃貸マンションの契約書には退去は一ヶ月前に
書面で~と書いています。なので6月は動けないのは承知です。
今月末までに7月の家賃を振り込みするのですが、この場合6月中に引越ししても(7月1日には完全に明け渡し可能という事です)
7月の家賃に関しては全く日割り計算されないのか?というのが疑問です。
(家賃は一円も返還されないのか?)
契約書には「乙は解約予告期間前に解約の申し入れを行うことにより本契約を解約することができる」
「前項の規定にかかわらず、明け渡し月の日割り計算はしない。ただし、解約通知日の属する
月内に明け渡した場合は、解約通知日より起算して一ヶ月目までの日割り計算とする。」
と書いていますが、この文章の意味がいまいち分かりません。
専門の方の回答をお願いします。敷金返還とかの話では無いので誤解しないでください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
では、勝手に家賃10万円 6月15日に退去と仮定します
>明け渡し月の日割り計算はしない。
これは、「5月末に6月分の家賃を払って頂きますが、15日退去だからと言って
半月分の5万円で無く、1ヶ月分の10万円支払ってもらいます」
と言う意味
>ただし、解約通知日の属する月内に明け渡した場合は、解約通知日より起算して一ヶ月目までの日割り計算とする
すでに支払っている6月分は、1ヶ月分貰っていますから、退去した翌日以降の15日分は日割り計算で半月分の5万円を退去後の清算でお返しします
と言う意味
ありがとうございます。
たぶん7月の上旬には確実に引越してると思うのでそれ以降の家賃が
日割り計算されるのが分かったので質問して良かったです。
契約書の文章って分かりにくい表現が多いので、てっきり一月単位(1日~31日まで)でしか
計算しないものだと思ってました。
入居時に日割り計算されるのは知ってましたが、
退去時はまるまる取られるものだとばかり思っていたので。
No.3
- 回答日時:
原則として、賃貸借契約書の記載を確認することが適切です。
また一般的には、退去月の家賃は前の月に支払済みです。そして、通例では日割り計算ができるものです。例えば4月4日に退去するとしても4月分の家賃は3月末に支払わなければなりません。しかし、できない場合もあるため、再度確認することが有効です。No.2
- 回答日時:
既に解答出てますが、今日の日付で書くと分かりやすいかもしれません。
今日6月2日に退去届を出したとします。普通解約通知は1ヶ月前なので、実際の退去日(引越し日)は7月2日ですね。
この場合、6月末に支払う7月分は全額(7月31日までの分)を頂きますという意味です。
しかし6月2日に退去届を出して、6月20日には引越してしまったとします。
その場合は、6月2日から起算して1ヶ月後の7月2日までは家賃を貰いますと言う意味です。
つまり、6月分は全額、7月分は2日間分の家賃だけ支払えばいい事になります。
恐らくですが、そういう意味じゃないかと想像します。
しかし管理会社の確認した方が良くないでしょうか。
ありがとうございます。
一応明日にでも管理会社に聞いてみますが、解約通知を一ヶ月前という意味を
勘違いしていたのでそれが解決しただけでもスッキリしました。
一ヶ月前だから7月いっぱいの家賃は一円も戻らないものだと思っていたので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エイブル作成の契約書にてけい...
-
家主への解約通知・・
-
アパート退去時の日割り計算の...
-
退去月の家賃は日割り計算され...
-
借家の浄化槽清掃代はどちらの...
-
アパートを4年住んでて、退去す...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸マンションのコンクリート...
-
賃貸退去で100万円!?
-
アパートの退出について
-
退去費用いくらかかかりますか。
-
誘導灯の設置は借主、貸主どち...
-
ドア表面に貼ったテープを剥が...
-
賃貸マンションを退去しますが...
-
レオパレスのフローリングの全...
-
大学を卒業する人はいつ部屋を...
-
約20年(19年9カ月)済んだ1Rの...
-
約20年住んだアパート・退去時...
-
納得できない退去届
-
退去費用について質問です。 先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同居の親が相談なしに家を売却...
-
契約違反による強制退去
-
賃貸の場合の家賃は当月分を当...
-
URで世帯主が亡くなった場合
-
エイブル作成の契約書にてけい...
-
退去月の家賃は日割り計算され...
-
賃貸マンション退去を伝えた際...
-
途中退去時に火災保険は戻って...
-
アパート退去時の日割り計算の...
-
賃貸契約が切れた際の立ち退き
-
賃貸契約 1週間で解約できる?
-
学生用アパート契約の年度末に...
-
家主への解約通知・・
-
母と住んでいるマンションの事...
-
前住居の賃貸の解約時のトラブ...
-
賃貸解約申請2ヶ月前の物件につ...
-
賃借でトラブルがあって部屋を...
-
アパート退去手続きの「予告日...
-
無料インターネット付きの賃貸 ...
-
築30年以上の木造一軒やの雨漏り
おすすめ情報