餃子を食べるとき、何をつけますか?

先日LAN接続HDD(NAS)TeraStationのTS-TGL-EMを購入しました。

そこで設定を行おうと、付属の「TeraStation Tera Navigator」というソフトを用いて設定を行っているのですが、セットアップでの「ディスク構成の選択」でRAID等の4つの項目のどれか1つを選択すると、添付されているような事象が発生し、設定が行えない状態です。

設定環境は以下の通り。
【付属ソフト】
teranavi_tgl_120(最新バージョン)

【設定をする側のPC】
Windows Vista SP2

【TeraStationに接続しているHDD】
メーカー及び容量の異なるHDDを接続している。⇒これが原因?

【接続体系】
LANケーブルにてNTTのCTUでPCと本機を接続し、設定をしている。
(本機の認識はできている)

もし、詳しい原因、対処法等ご存じの方は、小生に力をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

「先日LAN接続HDD(NAS)TeraS」の質問画像

A 回答 (2件)

説明書とか読みましょう。



質問文からは、何を使っているのかすら理解していないように見えます。

TS-TGL-EMとは製品名ではなく
TS-TGLシリーズの製品が、復旧モードに陥っていることを示す表示にすぎません。

新品購入したものであれば、初期不良と考えられますが
異常なHDD構成であれば、前提が崩れます。


中古入手からの復旧であれば、行なうべき作業は説明書に明示されています。
それを無視した独自の方針で行なうなら、その裏付けとしての
充分な事前調査や技術理解が必須です。

なお、添付された画像はメッセージが読める大きさで表示されません。
このサイトの画像添付の仕組みについての説明も読まれていないようです。
    • good
    • 0

RAIDは同容量でないといけないですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報