

月末締めの請求書を送るタイミングについておしえてください。
月末締めで請求書を送る場合、その月の末日までに請求書を送るのが普通でしょうか?
翌月になってからでもよい場合、翌月の何日頃までに送るのが一般的ですか?
例えば、5月末締めの場合、
「5月31日必着」や「6月1週目くらいまでOK」などのご意見が欲しいです。
相手会社から特にルール指定がない場合の一般的なご意見をお願いします。
個人事業を営んでいますが、毎月納品確認がギリギリになるものあり、
翌月の月初になってしまいます…。これは失礼なことでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>月末締めで請求書を送る場合、その月の末日までに請求書を送るのが…
月末締めの意味は、月の末日の取引分まで記載すると言うことです。
したがって末日に送るというのは事実上不可能です。
>翌月になってからでもよい場合、翌月の何日頃までに送るのが…
月末の翌日以降、請求書ができ次第なるべく早くということです。
個人事業レベルなら最大 1週間もあればじゅうぶんできるかと思いますけど。
No.3
- 回答日時:
取引先が
5月末締めの場合には、
当然「5月31日必着」です。
貴社が
5月末締めの場合には、
「6月1日付発送」でも構わないはずです。
但し、取引先が支払い日を決めているのでしたら、何日前までに到着させた方が良いのかは、経理の方とご相談なさるべきです。
そうですね、正確には相手の経理と相談するのがベストだと思います。
今まで月末または月初に送っているのですが、ふと正しいのか不安になり。
今更聞くのも気が引けてここで相談してみました;
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
請求書を送るタイミングに決まったものはありませんが、一派的に20日締切、月末までに請求書を送付、翌月10日支払いなどが多いのではないでしょうか。
したがって、月末締切ということは、請求書を作成して送付するまでの日数を10日ほどみて、相手が請求書を受け取ってから支払うための準備の日数を考慮して15日支払いとか、20日支払いとすることが多いのではありませんか。いづれにしても、相手のあることであり、相手と相談して適切な日を決めればよいのですが、月末締切で月末必着というような事例はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 年末の場合の請求書発行日について 1 2022/12/12 18:39
- 退職・失業・リストラ 12月退社 日付いつがいいか 4 2022/09/27 22:21
- 財務・会計・経理 事業復活支援金の事前確認について 2 2022/04/11 16:07
- クレジットカード 楽天カードでの買い物について(クレカの請求月について) 2 2022/12/31 17:48
- その他(ビジネス・キャリア) 事業復活支援金の事前確認での売上高チェックについて 2 2022/03/26 13:47
- 就職・退職 どなたか宜しくお願い致します。 給与月末締めの24日払いの会社です。 本日、8月15日に退職致しまし 3 2023/08/15 16:23
- 健康保険 健康保険と厚生年金の天引きについて教えてください。 先日、6月20日に前職を退社し、翌日21日より新 3 2023/07/02 02:08
- 求人情報・採用情報 給料支払日について 3 2022/11/07 17:39
- その他(お金・保険・資産運用) 12月のパート代1月の給与前日払い当年もしくは翌年の給与か 1 2022/12/17 10:55
- 所得・給料・お小遣い 産休に入る月の給与が思ったより少ない。計算は合ってますでしょうか? 当方、正社員で働いております。5 3 2023/06/03 19:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
請求書の〆日について
財務・会計・経理
-
お客様へ請求書 早くほしい時 文面
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
「○月度」という表現は正しいですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
〆後の請求書はいつまでに送るものなのか?
財務・会計・経理
-
6
請求書の繰越額と今回請求額
財務・会計・経理
-
7
支払い期日 翌月?翌々月?
財務・会計・経理
-
8
少額の買掛金の支払方法について
財務・会計・経理
-
9
得意先と締日が異なる時の売上計上
財務・会計・経理
-
10
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
11
会社で11月3日に来た請求書。いつ支払うのが良いですか?選択肢・11月12日,22日,31日、12月31日
財務・会計・経理
-
12
金額未記入の注文書でも問題ないのか?
財務・会計・経理
-
13
メール送信後に、電話連絡は必要ですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
行政書士にお金を支払いました。その際の仕訳を教えて下さい。
財務・会計・経理
-
15
レイノスという会社、しってますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
高速料金を請求する場合の消費税について
財務・会計・経理
-
17
請求書を送るタイミングについて質問です。
SOHO・在宅ワーク・内職
-
18
見積書・納品書・請求書・領収書をまとめて何と呼ぶ?
財務・会計・経理
-
19
請求書を催促してくる会社に困っています
財務・会計・経理
-
20
メールの本文に添付されてしまう時があります。
Outlook(アウトルック)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月末締めの請求書を送るタイミ...
-
見積書と合い見積書を依頼され...
-
翌々月10日入金とはいつの事
-
請求書の〆日について
-
勝手に郵送される雑誌の購読料
-
ダミーの合い見積書作成の断り方
-
購読希望していない本が
-
年末、早めに請求書がほしいと...
-
請求書の受渡期日について
-
飲食店の請求書の書き方
-
マイナス金額の請求書について...
-
小数点以下がある円貨の請求書...
-
医薬品会社からの先限取引とは...
-
重複入金または支払について
-
請求書を催促してくる会社に困...
-
請求書の日付なしについて
-
関連・子会社用パソコンを親会...
-
締め日について教えてください。
-
来月まわし
-
定額小為替の受取人の欄は訂正...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
購読希望していない本が
-
翌々月10日入金とはいつの事
-
見積書と合い見積書を依頼され...
-
ダミーの合い見積書作成の断り方
-
月末締めの請求書を送るタイミ...
-
飲食店の請求書の書き方
-
マイナス金額の請求書について...
-
勝手に郵送される雑誌の購読料
-
締め日について教えてください。
-
契約書と請求書の関係について...
-
少額の買掛金の支払方法について
-
請求書の〆日について
-
医薬品会社からの先限取引とは...
-
ゼロ円の請求書やマイナス金額...
-
請求書を催促してくる会社に困...
-
発注書と請求書の金額が異なる場合
-
請求書の受渡期日について
-
請求書を月2回発行する場合
-
見積りミスの隠蔽と懲戒処分に...
-
請求書の繰越額と今回請求額
おすすめ情報