
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ブルーベリーって、種ありましたっけ?私、種があるブルーベリーにこれまでであったことがありません。
ラズベリーかなにかの間違いでしょうか?と思って過去の質問を捜してみたら、種がある種類とない種類のブルーベリーが存在するようです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1238109.html
販売されているブルーベリージャムの種なしのものは、もともと種なしの品種のブルーベリーが使われているのだと思います。
先の方が回答されている「ストレーナー」とは、単なる裏ごし器のカタカナの呼び名のことです。確かに種は取り除けると思います。
でも、果実の形を残しつつ種をとりたいというご希望なら、もともと種なし品種使うしかありません。
私は逆に種無しが存在するとは知りませんでした(笑)
リンク先の回答のリンク先が見れなくて内容まではよくわからなかったですが、ちょっと探してみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
前回回答した者です。
ストレーナーとはこし器の事で、網の細かいざるでも対応できます。茶漉しでも出来ますが恐らくジャムの作る量が多いと思いますので持ち手付のストレーナーの方が楽です。キチン用品でストレーナーと検索すれば載っています。網の構造も二重構造がお勧めです。もしこしきがなければざるにキッチンペーパー若しくは木綿布で漉せば大丈夫ですよ!再度のご連絡ありがとうございました。
こし器を使うとブルーベリーの実がなくなってしまうように思うのですがそのあたりはどうなんでしょうか?
やはり漉さないと種は除けないんでしょうかね?
アドバイス感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 梅干しの加工会社。 3 2022/09/05 09:16
- 農学 次年も種が採取出来て栽培が続けられる野菜 5 2023/07/09 07:05
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- 査定・売却・下取り(車) 車検切れ3か月前の自分の車を自動車フリマに出品の際、車検はどうしますか? 3 2022/05/30 09:16
- その他(ビジネス・キャリア) おかしな法律について。 なんのために、独占禁止法や独禁法があるんですか?理解できないので教えて下さい 6 2022/03/30 18:13
- 食べ物・食材 市販の食パンについて 市販のパン粉を作るときに使ってる食パン少し普通にスーパーで売ってる食パンと種類 1 2022/07/31 21:04
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) レビトラのバリフはどのサイトの通販入ロに連絡すれば買えますか? いつも通ってるクリニックでレビトラが 1 2023/02/01 11:46
- 電気・ガス・水道 便器の水漏れを修理したい 5 2023/07/14 14:20
- 新卒・第二新卒 大学生です。就活の時期がどんどん近づいてきています。自分の就きたい職種、自分に向いていて続けられそう 2 2022/09/24 15:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンに詳しい方、アドバイスください。 今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノート 10 2023/03/18 13:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
自宅で作るカレーライスの隠し...
-
豚骨ラーメンがあるくらいです...
-
朝食は、何を食べますか? どん...
-
バナナミルクスムージーは女子...
-
生ニシン切り身(オスで立派な...
-
ある冷凍のアップルパイがオー...
-
納豆のたれはどのような料理と...
-
【生まれも育ちも関東に住む人...
-
温泉たまごのだしはどのような...
-
旦那さんや息子が 外の現場仕事...
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
皆さまお弁当おかずどんな物い...
-
炒り大豆。生豆を炒っちゃダメ...
-
カレールーのみでカレーライス...
-
カレーにプリンって合いますか?
-
進化系ラーメンのレシピを誰で...
-
コメ研ぎ、水切り、浸水。水切...
-
納豆に一番よく合う薬味は、長...
-
こんなスープの作り方を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
寿司
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
他の人も質問してたけど(この言...
-
「絶望丼」が思いの外美味しか...
-
料理酒、みりん
-
コンソメスープを使って簡単に...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
ロッキーは生卵を一気飲みして...
-
ハンバーグ作り方
-
ゲテモノ料理を食べたことはあ...
-
街の定食屋でトマトときゅうり...
-
自分で作るパスタソースの作り...
-
ジャガイモとウインナーの炒め...
-
茹でて3日のパスタ、ナポリタン...
-
あさりの味噌汁ですが貝殻があ...
-
唐揚げでこのように皮がたくさ...
-
子持ちカレイの煮付けを絶対に...
-
専門学校のお弁当について質問...
おすすめ情報