

入社初日の昼休みは?
近々、ある会社に非正規雇用で入社します。これまで飲食店や小売店でのアルバイトしか経験がないので、オフィスというものの想像があまりつかないのですが…
入社初日の昼休みは、社内の方々に馴染むためにも自分から積極的に「ご飯、一緒にいいですか?」等言うべきなのでしょうか。
出来れば本当は1人で外で過ごしたいというのが本音ですが、やはりこれは感じが悪いものですか?
正直、仕事よりも人間関係に関しての不安で頭がいっぱいです。
また、中途入社してきた人や派遣・・契約・アルバイトの人達に対して皆さんの職場ではどのような態度で接していますか?
どんな人が入ってきたかにも依ると思いますが、新しく入ってきて不安でいっぱいの人を優しく歓迎するような職場って珍しいのでしょうか。やっぱり自分からコツコツと信頼を得るしかないですよね。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
出来ればあまり意識せず、自然体で行きたい物ですが・・・。
つまり最初は一人でリラックスしたいのであれば、一人で外食するとか。
私は派遣社員歴が長く、いつも一人で初めての職場に入りましたが、初日は仕事やオフィスに慣れるので一杯一杯なので、とにかく外でリラックスしようという風に決めていました。ただし、出かける時は必ず「今日はちょっと外に行ってきます」などとにこやかに言って置く事が肝心です。
ほかの方も解答されていますが、先輩や上司の方からお誘いがあれば、そちらに従うべきでしょう。
特に声が掛らなければ、外に一人で行ってもいいはずです。一人になりたい心理は、先輩方にも容易に理解できるはずですから。
2日目くらいからは、職場の方たちがお弁当ならあなたもお弁当持参で、直接仕事を教えてくれる先輩に、どうすべきか尋ねるのもいいかも。きっと教えてくれますよ。
私は後から入って来た人には親切にしたいとは思っていますが、あまり無理して馴染もうとする人は見ていて痛々しい感じがします。
人間関係が気になるのはよくわかりますが、あくまでも仕事をしに行っているのですから、まずは謙虚に先輩から教えを請う事です。仕事中、指示があるのをじっと待ってるだけで、ボーとしている新人さんはちょっと困りものです。そのくせ昼休みは元気がいいというのではちょっと・・・(^^;)
人間関係をよりよくしたいと思うのなら、まずは仕事を一生懸命覚える事ですよ。ほかの面では、出来るだけ自然体で。仕事を覚えようと一生懸命努力していれば、良い関係は後からついてきます。
頑張ってくださいね。
御礼が遅くなってしまいました。
結局、初日は周りの方達のお誘いで外に食べに行きました。次の日からは、皆がそれぞれデスクで食べるのに倣い、私もデスクで食べています。
まだ2、3ヶ月ですが、今後も一生懸命仕事に打ち込みたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
職場によって様々でしょうけど
普通は直属の上司や一緒に作業する同僚が『○○さん今日お昼どうするの?』って声を掛けてくれるのが普通じゃないかな?
で、初日ぐらいはお付き合いするのが後の為にもお奨め。
その後は話の持って行きようで、例えば『私、この辺詳しくないので、食事のついでにあちこち見ながら憶えたいので』とか言えば
余程お節介な人でもなければ『じゃまた今度ね~』ってな感じじゃないでしょうか?
>普通は直属の上司や一緒に作業する同僚が『○○さん今日お昼どうするの?』って声を掛けてくれるのが普通じゃないかな?
そうなんですね。もしそういった声をかけて下さったら嬉しいですが、自分からも明るく適度に積極的に、声をかけにくい雰囲気を作らないように頑張ります。
とっても不安ですが、少しだけ肩の力を抜いて頑張ってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 会社・職場 1歳児の子供がいて共働き家庭です 主人は正社員で私は派遣社員なのですが、子供の病欠で月に1〜3回も休 7 2022/11/18 14:11
- 事務・総務 未経験の事務の仕事について 今まで正社員で接客3割事務7割くらいの仕事をしていました。 事務が自分の 1 2022/06/02 00:47
- 派遣社員・契約社員 派遣スタッフの社会保険加入について。 先日職場見学終えて勤務開始日も決定したところを辞退してしまいま 3 2022/06/01 08:59
- 自律神経失調症 どうすればいいのか分からない 5 2022/11/05 22:49
- 転職 転職での見極め方について 社会人13年目、3年ほど前に転職して正社員として2社経験しています。 1社 5 2022/06/12 08:54
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 会社・職場 何処行ってもやっぱいるよね~ 1 2023/01/25 23:24
- 会社・職場 会社に馴染めません。 6月終わりに部署異動した女性社員です。 元々緊張しやすいのですが、今まではどこ 3 2022/09/05 11:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職初日の日、お昼は先輩や上司に誘われましたか? または、ぼっちでしたか? できれば小さな会社に勤め
会社・職場
-
新社会人です。 もうすぐ初出勤なのですが、 昼休憩時は携帯をいじってもいいでしょうか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
入社初日・・ランチはどうしよう
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
職場の人と昼ご飯時に、うまくできません・・・・。
会社・職場
-
5
入社初日の昼休み
いじめ・人間関係
-
6
新しい職場での昼休憩について悩んでます。明日から事務職のアルバイトが始まります。お昼休みはどこで
その他(就職・転職・働き方)
-
7
新卒の者です。 職場の昼ごはんって1人で食べてますか? 皆で食べにいきますか。 職場のリアルな感じを
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事ができない40代です。
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
職場で全然しゃべらない人
-
好きな女性を無視(関わらない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報