dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

太っていますが、いびきをかかずに寝るにはどうしたらいいですか。
痩せるしかないですか。

A 回答 (2件)

太っていてイビキをかくのでしたら「睡眠時無呼吸症候群」です。


どのような姿勢で眠ってもイビキをかきます。

呼吸器内科を受診してみて下さい。

この回答への補足

↓こう書いたものの・・・
   やはり、お医者さんに相談するのが無難ですかね。

補足日時:2010/06/13 13:21
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>太っていてイビキをかくのでしたら「睡眠時無呼吸症候群」です。
どのような姿勢で眠ってもイビキをかきます。

そうなのですか。
うーん・・・NO.1さんの方法でダメでしたら、
呼吸器内科に行ってみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/13 13:18

首が太い割りに気道が太くないから、呼吸困難になりやすいので鼾として大量に酸素補給を行ってるのです。


のどを通る気道の通りをスムーズにされれば良いのですから、枕をする場合は、後頭部を枕から外して首の下にしましょう。つまり、顎を上げて寝ます。途中で元とおりになるでしょうから、枕無しにしましょう。
URLを貼りますから、無呼吸にならないよう自分で対策を真剣にお考えください。

参考URL:http://ibiki.net/ibk-gen.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答&URLありがとうございます。
参考にして、やってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/13 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!