
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
水溶液の濃度は大きく2つの方法であらわすことができます。
1つ目は質量(昔は重量)濃度 mass(wt)%、もう一つがモル濃度です。
シュウ酸とシュウ酸二水和物の分子量は違います。 従って、同じ重さを溶かすと質量濃度は変わります。 されぞれを1モルに相当する質量を溶かして1リッターの水溶液にした場合、1モル/リッターの水溶液になります。
ついでに、なぜこんな問題がでるかと言うと、無水物は水に溶けにくいことが多いのでシュウ酸の水溶液を作るときにシュウ酸の2水物を使います。 2水物は水の分だけシュウ酸の含有量が少ないので、その分多く使う必要があるのです。 うまく伝わったか自信がありませんが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- 化学 化学基礎の問題です。 どこが間違えているのかを教えてください。正答は10Lです。 モル濃度2.0mo 2 2023/01/21 21:46
- 化学 正誤問題の解説をお願いします。「pKa=5の弱酸性物質の、pH=5の水溶液中における分子形のモル分率 4 2023/05/14 17:04
- 化学 化学基礎の問題です。 式の立て方から分からないので教えてください。 モル濃度が0.4mol/Lの塩化 1 2023/01/23 11:57
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 物理学 大学の授業の課題です 1 2022/06/01 14:29
- 化学 化学 0.1規定の塩酸に0.05規定の水酸化ナトリウムを滴定したところ、水酸化ナトリウムを20.6m 6 2022/05/10 18:22
- 化学 化学の問題です。 濃度0,200mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液10mlに硫酸を加えて酸性にし 2 2023/07/10 08:15
- 化学 化学 ある物質を溶媒に1.00mol/lとなるように溶媒にとかしたところ、その溶液の密度は1.05g 1 2022/11/06 01:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カフェイン抽出で炭酸ナトリウ...
-
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を...
-
化学のファクターを求める公式...
-
電離について
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
鉄、アルミ、マグネシウムと塩...
-
酢酸とエタノールからのエステ...
-
水溶液を見分ける方法について
-
酸化銀は、どうやって作る?
-
この問題を解いてください。 次...
-
20mMって何%で表せるんですか?
-
この(2)でなぜ指示薬がフェノー...
-
身の回りの現象と物質
-
モル濃度に関する疑問
-
次の水溶液の水素イオン濃度と...
-
食塩水に硝酸銀水溶液を加えた...
-
電気分解についてお尋ねします...
-
抽出により分離
-
化学II 結晶の析出量について
-
高校の化学Iの問題です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
カフェイン抽出で炭酸ナトリウ...
-
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を...
-
水酸化ナトリウム水溶液のpH値...
-
pKa のリストを探してます
-
酸化銀は、どうやって作る?
-
化学のファクターを求める公式...
-
シュウ酸のモル濃度の求め方
-
化学 0.1Mと0.1Nはなにを表して...
-
「pH=xの水溶液を10倍希釈する...
-
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ...
-
濃度0.1mol/Lの炭酸水素ナトリ...
-
食塩水に硝酸銀水溶液を加えた...
-
エチレングリコール水溶液の消...
-
NaOHをガラス瓶で保存してはい...
-
炭酸ナトリウムを水に溶かした...
-
比重算出
-
50% NaOHの作り方
-
チオ硫酸ナトリウム液調製時に...
-
加水分解
おすすめ情報