
ハンバーグを型抜きでキレイに抜く方法を教えて下さい。
子供用のハンバーグを花型やハート型にしたくて、クッキー用の型(ステンレス製)を買いました。
でもうまくいきません。
ハンバーグを焼いてから型で抜くと、ハンバーグがボロボロになり、全く型になりません。
焼く前に抜くと、ハンバーグのたねが型に付いて、上手く取れません。
一番マシだったのは、型を付けたまま焼く方法です。これだと、なんとか花型になっていますが、キレイではありません。
子供の誕生日にキレイなハンバーグを作りたいのですが、上手くいく方法を教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2です
ニンジンなど硬い物は、茹でて柔らかくしてから、型で抜いて出来れば面取りして味付けしてください
後卵焼きは、焼き立てでしたら、寿司の巻きスで巻いて輪ゴムで止めると丸い物もできます≪菜箸を上手くやるとハート型や、花の形に出来ます焼けるようでしたらやって見て下さい≫
これは厚焼きが巻きで失敗したり柔らかかった時に使う手ですが、応用です
その後で型で抜いてはいかがですか(^-^)
No.4
- 回答日時:
焼き型と抜き型は違うものなので、詰めたまま焼かないでくださいね
折り返した部分に水分や油が含まれていると爆ぜますので。
抜き型で下のほーに具が寄ってる時にひっくり返すと、身が崩れますのでご注意ください
No.2
- 回答日時:
逆です
型に、よく練ったハンバーグの種を入れて焼いてください
その時に型にサラダ油を塗っておくのは言わずともですが
型に入れてそのままフライパンで焼いてください
片面を焼いたら型から抜いて、型を壊さないように、ひっくり返してください
その時に出来るだけ抑えないようにしてくださいこれでかなり型のままになると思います
型で周りからも熱が伝わるので、崩れにくいと思いますが
種を良く練って、ツクネに近い状態にしておくと崩れにくいと思います
この回答への補足
詳しく教えて頂きありがとうございます。
試してみます。
迷惑ついでに教えて下さい。
人参やじゃがいものような野菜を型にする場合は、野菜を茹でる前に型で抜くのでしょうか?
卵焼きの場合は、卵焼きを焼いたそのまま状態?(切らずに長方形の状態)で上から型で押さえれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメンには必ず生卵を落とし...
-
ポテトサラダとかぼちゃサラダ...
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
常温放置してしまったサラダに...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
グラタンの付け合わせは?
-
アジのなめろうを作りすぎてし...
-
シルバーサラダってなんですか?
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
お客さんに出すメニュー(お昼...
-
激辛スナックをマイルドに食べ...
-
中国では海藻は食べますか?
-
ハンバーグの牛骨は異物か否か
-
2人晩御飯のみで食費2万円は...
-
レタスについている虫処理後ど...
-
手作りものの冷凍保存期間
-
父が20年ほど前に食べた中華...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
常温放置してしまったサラダに...
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
レタスを色よくゆでたい!
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
2人晩御飯のみで食費2万円は...
-
ポテトサラダとかぼちゃサラダ...
-
以下の食材は何群か教えてくだ...
-
余った照り焼きソースで何がで...
-
生焼けのハンバーグについて
-
お昼間に作りおきして夕飯に出...
-
ハンバーグの牛骨は異物か否か
-
失敗した茶碗蒸しの使い道を考...
-
飲食店の虫の混入、ベストな対...
おすすめ情報