dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「あかり」、「ともり」、「ともしび」あるいはほかに

 日本語を勉強中の中国人です。添付した写真のタイトルを考えています。「あかり」、「ともり」、「ともしび」の違いがよくわかりません。象徴的な意味があるのはいいです。その写真の雰囲気に合うのはどれでしょうか。ほかに素敵な名前を思いつきましたら、それも教えてください。

 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。

「「あかり」、「ともり」、「ともしび」ある」の質問画像

A 回答 (6件)

明確な回答になっていないかもしれませんが…



あかり …照明など煌々と照らす場合、又はその照明
ともし …真っ暗闇に明かりを付ける場合、又はその動作
ともしび…暗い中にともしたあかりのこと

この場合「ともしび」が一番合っているんではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 09:24

「ともしび」がよろしいと思います。



お写真を見ると、たそがれどきのともしびがほのかにともっています。

ご参考に

この回答への補足

 大変申し訳ありませんが、中国にいるので、youtubeは見られません。ニコニコなら見られます。よろしければ、どういう曲なのか教えていただけないでしょうか。

補足日時:2010/06/16 09:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。「たそがれどきのともしびがほのかにともっている」は綺麗な言葉ですね。これはちょうどたそがれどきに撮った写真です。引用された曲はどういう曲なのか、教えていただけないでしょうか。

お礼日時:2010/06/16 09:48

近いものとして「あかりをつける」ことを「あかりをともす」と言う様に、「ともす」という動詞はありますが、「ともり」という単語はありません。


又、「あかり」も「ともしび」もほぼ同じ意味ですが、「ともしび」の方が詩的な使われ方をすることが多い気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご丁寧に教えていただきありがとうございます。よくわかりました。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 09:39

ともりという言葉はない。


この3つならともし火かな。
他にはぬくもりややすらぎなんかもいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 09:38

写真は「あかり」そのものでなく、ランプを写しているように感じます。

そのため「あかり」以外の光源を使ってランプを照明しているのでしょうか。「あかり」と題するには「あかり」が貧弱です。
「ともり」なんて言葉はありません。
「ともし火」は火をともしている状態で、要するに光源が火(ものが燃えている)です。「あかり」は光源が何かを言ってない、照明としてはともし火より広義の概念です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。ともしびがいいですね。光源がロウソクのあかりです。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 09:36

「ランタン」でもいいかも。



もしくは「山小屋にて」とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に回答していただきありがとうございます。山小屋にはまだ行ったことがありません。こういうものがあるんですか^^。これは喫茶店で撮りました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/06/16 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!