dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

H19年式のエスティマ2400に乗っています。
先日タイヤを新しいのに変え、夏場なのでエアコンをつけるようにしたら
燃費がリッター8kmまで落ちてしまいました。
5000円ぐらいまでで出来る効果的な燃費向上グッズはありませんか

実体験と購入方法を明記していただければ助かります

A 回答 (4件)

http://www.respo.net/add/pc134.html
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommen …
コンプレッサーに充填する添加剤が、コンプレッサーの駆動負荷を低減してくれます。
工賃込みで4000円ぐらいで済むかと思います。ただ、劇的な改善までには至りません。
ATFへの添加剤ではこちらがお奨めです。
http://www.poweraccel.co.jp/metal.html
他だと基本的なところでエアクリーナーエレメントやプラグの点検・交換でしょうか。
加速時にA/C OFFにするとか、タイヤ空気圧をまめに管理するといった地味な操作の方が
効果的です。車内の不要な荷物も下ろして軽量化されて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
エアコン用潤滑剤があるのですね
いろいろと試して見ようと思います

お礼日時:2010/06/16 20:56

こんばんは オススメはアウアウコムのMP3000炭パワーシート又はMP3000オルタネーター用です↓www.auau.com/mp-3000/



又はイーテックのチューンチップです↓www.tunechip.com/

どちらにしても、5000円以内のお得セール中のもののみ購入して、試してみるのをオススメします。

自分も今まで色々試してみましたが、アーシング等は感覚的に走りがスムーズになりますが、燃費まで向上したのは上記2種類です。

大幅ではなく1割~1.5割程度ではありますが、エアコンオン時のパワーダウンの感じが少なくなり、走りが軽くなります。

よく試してもみないで、そんなに効果があるならメーカーがとっくに採用してる筈 と言う方々もおりますが、自分も最初は半信半疑でしたがこのグッズには驚かされました。


でも夏場(街中?)で8km走るとは羨ましいですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
各御方からのアドバイスを頂戴しまして
これからそれぞれを実践していきたいと思います

炭の方はさっそく試してみようと思います
エアコンチューニングの方も試してみたいと思います
みなさまどうもありがとうございました

お礼日時:2010/06/21 10:58

1円もお金をかけない燃費向上方法


これまでの、通常の走行速度を1割~1割半ほど落として下さい。また、アクセルの踏み込みをゆっくり全開は絶対にせず、加速をゆっくりと、減速時は余裕を持っていつもより手前から、エンジンブレーキを多用して下さい。
この方法で、自分は燃費を伸ばしました。
よい時は、2割程度伸びました。
あと、タイヤの空気圧を1割程度高くしたり、車に乗せている余分な荷物を下ろす。

一度、お試しを。

タイヤを新しくされた様ですが、インチアップ・低偏平にされたのなら、燃費はまず悪くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
タイヤの空気圧は2割高くしています
エアコンをつけているとつい踏み込んでしまいますが
我慢するよう心掛けます

お礼日時:2010/06/21 10:33

運転手のダイエット。

(エアコンを使わずに走れば、一石二鳥)

中古品店から応急用タイヤを3本買ってきて交換する。

その5000円をガソリン代に回す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
車体色が黒なので夏の直射日照時はエアコンをつけても効かないぐらいに暑いです
夏場のエアコンは必修ですが頑張って見ます

お礼日時:2010/06/16 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!