重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ことわざについて(*_*)


ことわざで我慢という意味が含まれていることわざは何かありますか(^^)?

石の上にも三年、以外でお願いします(^^)


回答よろしくお願いします(^^)☆

A 回答 (4件)

 臥薪嘗胆(がしんしょうたん)



 涓滴岩を穿つ、雨だれ石を穿つ、とも言いますね。

 転石苔を生ぜず

 塵も積もれば山となる

 桃栗三年柿八年、枇杷は九年でなりかねる

 柳に雪折れなし

 思う念力岩をも通す

 
    • good
    • 0

艱難辛苦汝を玉にす


可愛い子には旅をさせよ
良薬は口に苦し
苦は楽の種
急いては事を仕損じる
背に腹は変えられぬ
長いものには巻かれろ
泣く子と地頭には勝てぬ
若い時の苦労は買うてもせよ
辛抱する木に金がなる
商い三年
ローマは一日にして成らず
    • good
    • 0

「待てば海路の日和有り」



「果報は寝て待て」

「艱難汝を玉にす」

「堪忍は一生の宝」こんな所でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かります(^^)

回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2010/06/20 00:48

ならぬ堪忍するが堪忍

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2010/06/20 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!