アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メンタルヘルス、学校のこと、鬱のことについて。学生です。心療内科に通っているのですが、近々また病院に行く予定ですので主治医にもっと詳しく症状を話すつもりです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5974264.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5938184.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5767192.html?ans_cou …
にもあるとおり、何かの精神疾患だと思われます。そして、両親には「今年で卒業するから」と約束してしまったのです。上にもあるかもしれませんが特に母は理解がないので「あなたには学校が最優先事項」と言われています。「病気じゃないんでしょ?私だってしんどいのに死ぬ気で仕事してるんだからあんたもがんばりなさい」とか、買い物依存症も分かってもらえず、「うちも苦しいんだからね、それに保険だって払ってるんだからそこは感謝しなさいよ」と手紙でも書かれました。

一度、「実家から学校に通うのはどうなの?」と訊かれましたが断固拒否しました。実家にいると余計しんどくなるからです。なので極力帰省しません。

 前に比べれば鬱状態がましになりましたがなんだか、学校に行けない癖がついてしまい、ついつい「何とかなるだろう」と休んでしまうのです。今年の担任は優しい先生なのですが前に比べて干渉しない方で、それにキャリアサポートという所の職員の方が僕の事情をよくわかってくださり、「負担になるといけないから呼び出しはやめとくね」と言ってくださいました。

 「ご両親の理解がないのは辛いね、でも、あなたはあなたなんだからがんばれる時に頑張ればいいのよ」と優しく言ってもらい、理解してくれる人もいるんだと泣きそうになりました。

 もしかしたら後期に頑張れば卒業できるかもしれませんがはっきり言ってこれからどうなるかは僕の頑張り次第です。休学も考えましたが頑張るといった手前、家族に言えませんしなんだかもう少しで取り戻せそうなんです。根拠のない自信ですが、「なんとか頑張れそう」なのです。

 今日も過眠で休んでしまいましたし、アルバイトも決まりましたが続けられるかわかりません。でも、頑張りたいんです!

 どのようにすればやる気が起きるのか、教えてください。誰が何と言おうとこの症状は治して見せます。

 アドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

無理にがんばってしまうと疲れます。


焦らないことです。治ればいくらでも動けます。
何事も完璧さを目指すのは、心の病気の元です。
    • good
    • 0

はじめまして。


高校二年生の女子、リナと申します。
IDが長いのでリナで大丈夫ですよ(汗

ご両親に辛く当てられた経験をお持ちなのですね…
私だったらショックでたいへんです。
私は直接質問者さまにお会いして言う事はできませんが
最後に一言だけ言わせて頂いて、終わろうかと思います
回答の最後に書きますので少々お待ちください(汗

…やる気の起こし方ですが…
例えば好きな飲み物や食べ物だったり
元気の出ることをしてみるのはいかがでしょうか?
因みに私は今、拒食症で食べれないんですが
唯一、リプトンの紅茶だけは好んで飲んでいます(^^;)
あと、バンドで新曲の歌を歌ったり、アコギを弾いて
やる気を出しています。
もう…本当に学校に行きたくなくて、嫌で仕方が無いのですが
アコギを弾いて紅茶を飲んでると、落ち着いてくるんです。
今では、お昼の時間に私がアコギで嵐を弾くのが定番になっていて
ちょっと評判になっているようですが、みんなが喜んでくれるので
嬉しいです。学校が嫌なのは動悸がひどくて
まともに授業に出られなくなったからです。
質問者さまも、自分の好きな事で
やる気を起こしてみてはいかがでしょうか?

最後になりましたが、軽い自己紹介と一言を書かせて頂きます。
私も鬱病で精神科に通院しております。
対人恐怖とそれによる貧血、過呼吸、イライラなど
様々な症状に悩まされています。精神的な原因から
摂食障害もあり、体重もかなり減ってきている状態です。
結構しんどいです…でも頑張ります!
東京育ちですが、彼氏の影響で多少関西弁が混じりますが一言。

「本当にしんどくて、もうダメだと思ったら、
誰かに助けを求めたって良い。泣いたって良い。
苦しかったら休んでも良い。逃げたって、やり直せる。
大事なのは、あなたが自分を責めないこと。苦しませないこと。
あなたのことを心配している誰かがいる。
想ってくれている人が居る。だから、焦らず、ゆっくり進んでください」
大丈夫です。きっと治せます!応援してます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ境遇と言うと失礼かもしれませんが、わかってくれる人がいて本当にうれしいです。ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/21 19:58

こんばんは。


相談者さんとちょっと共通点があるなって思って回答させていただきます。

私は現在大学3年で、今年の2月中旬から精神的に不安定になり、うつ状態になりました。
(今振り返ると、おそらく高校1年生くらいから精神的な病気だったのだと思います。)
このときは自殺願望に襲われ、死ぬことばかり考えて夜も眠れず、かなりまいっていましたが、
精神科に通い、抗うつ剤を処方してもらい、だいぶ安定しました。
症状としては、不眠・過眠、過食、自殺願望、無気力などです。
このとき精神科の先生経由で、実家に連絡が行き、離れて暮らしている家族にその事実(私が
自殺を考えていて精神的に不安定なこと)が知らされました。
うちの家庭は、父、姉(2人いるうちの1人)が精神科に通院歴があり、もう一人の姉は引きこもりという感じで、母は私だけはまともだと信じ込んでいました。現在も、ちょっと悩みがあっただけで深刻ではないんだと考え(思い込み)私が病気だということを認めたくないようで、うつ状態もたいしたことないと思っているようです。
私は高校生のころから母に心配をかけまいとしてきたので、そう考え私を理解してくれない母に、
憤りを感じながらも、これ以上心配かけまいと、努力し、4月からは授業に行くように頑張ってきました。
しかし、やはりうつ状態は治っておらず、大学に行くことへの疑問、というか生きることへの疑問
が消えなくなり、5月末から再度精神がとても不安定になりました。

結局私はこのまま大学に通い続けることはできそうにないと考え、来学期を休学し、
外の世界を見てみることにしました。

ここまで長々と書きましたが、相談者さんに伝えたいのは思い切って休学してみてはどうかという
ことです。ある作家さんのうつ病闘病記に、うつ状態においてあえて頑張らなければならないことがあると
すれば休むことだと書いてありました。

質問者さんはやる気が出る方法をさがしておられるようですが、実際にうつ状態のときには
自分でどんなに頑張ってもやる気をだすことはできないと思います。(私の場合はそうです。)
もちろん私もやる気を出せる方法があるのなら、知りたい。でも、それができないのが現状なのだ
と受け止め、休む勇気も大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/29 06:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!